
コメント

らるるたん
畳ですがひいてますよ\(^^)/❤

ぴー
畳の上にマット敷いてる人いました!ラグを敷いてる人も見たことあります☻これからお座りできるようになると必ず1回は後ろにゴッチーンすると思うので、カビに気をつけつつ敷いたらいいと思います☻
-
チョコバナナ
コメントありがとうございます!
ラグという方法もありですね!
検討したいと思います♪- 9月2日
-
ぴー
これからどんどん活発に動くと思います、ラグもあまり薄いとずれてしまったら赤ちゃんも動きづらいかと思うので、ずれないものがいいかもしれませんね☻
- 9月2日

まなーん
同じ3ヶ月です😊うちの子は最近なんとか寝返りできるレベルに動けるようになったんですが、畳の上にお昼寝マットのみひいてます!
今のところ、これで十分間に合ってます✌️

りん
畳は湿気でカビも生えやすいからこまめに掃除機をかけたり換気した方がいいかもしれませんね…
住んでる場所や日当たりでも違うとは思いますが…
マットの上から水でもこぼされて気づかないうちにカビ…とか…
実家の居間は畳と板の間ですが、座布団以外は何もしいていません。それでも甥っ子達やうちの子は平気でした。
寝るときは長座布団の上でしたし…
チョコバナナ
コメントありがとうございます!
ちなみに掃除する時は、マットはそのままですか?
マットを外して、畳も掃除しますか?(>_<)
大変恥ずかしいお話ですが、たまに畳の隅にダニみたいな
小さな小さな虫を発見するのです。。。(ToT)
らるるたん
うちはまだ虫でた事ないアパート
ですが、一週間に1回マットも
どけて掃除するって感じですかね(*^^*)💓
毎日だとちょっと子供が寝てくれないと
きつくなるのだそうしてます\(^^)/
出来る時に考えた方が気持ち
楽かもしれません❤ただホコリ
とかは気になっちゃいますけどね(;_;)