
コメント

tma
何て言って着せてますか?
「着る、着ない?」じゃなくて
「どっち着る??」と選ばせてますよ〜☺️

ママリ🐤
うちの子も半端な袖を嫌うので2歳の夏から夏でも薄手の長ズボン履かせてました。
うちは半袖は大丈夫なのですが、もっと暑くなったらさすがに着るのではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
家の中でも汗かいてるのに着ないんですよね😅😅
公園行ってもみんな半袖着てるのになんで?ってなってます😂😂- 4月29日
-
ママリ🐤
うちの子は感覚が敏感で、半端な丈だと不快なようなんです。自分で選んだ服でも着てみて嫌だとなったりします。肌触りとか、タグが嫌だとかちょっと窮屈な感じが嫌だとか。何か理由があると思います。なるべく買う時に素材を触らせてから本人に気にいるか聞いて買うようにしています。
1歳半から私が選んだ服が嫌になることがあり、2択にしてますが、2択にしても嫌、持ってる服全部嫌となったこともあります😓
大変だと思いますが、原因を探ってみるといいかもです。
ボタンも上だけとめるのは嫌で全部とめないと気が済まないとか中途半端が嫌なようです。- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
ボタン分かります😅
前にボタンついてると絶対に閉めません
肩のボタンは気にならないみたいです。
素材は比較的なんでも来てます。ぴちっとしたスキニータイプも来ますし緩いものでも着てますとにかく丈とボタンです😂😂
動物柄とかも好きみたいなので妥協して柄物攻めてみようと思います、、
ありがとうございます。- 4月29日
はじめてのママリ🔰
クローゼットからお着替えしよーって言うと勝手に選んで取ってます。
それでもこっちは?っていうとこれ!ってきてます。
選ばせても2つとも違う!こっち!ってら勝手に取ってきてます。
逆に半袖や7分ゾーン作ってやってみましたが違う!って全部出されてダメでした😅😅
tma
大変ですよね😂
そんな時は「お洋服着れる人〜?」「お手てとおせる?すごーい!!」とおだてて褒め殺しです☺️