 
      
      12週でMVA手術は問題ないですか?
最終月経からカウントすると10w3dです。
昨日稽留流産と診断されて、手動真空吸引法(MVA)での手術希望です。
11週までが保険適応になるようですが、ゴールデンウィークを挟むため11週はGW明けになり、予約が取れませんでした。
12週に手術を希望したのですが、エコーでは胎嚢のみの枯死卵(30mm)で6w相当と診断されて保険適応の費用がかかるようです。
週数が経っていると残存物が残りやすいようで心配です。
週数が6週相当なら12週でMVAによる手術を行っても問題ないのでしょうか?
- 親切第一(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            みあ
ごめんなさい、吸引法だったかは忘れてしまったのですが、、、。
私も稽留流産から不育症検査もする為、病院の先生に合わせて手術を約1ヶ月後にしました!
特に残像物はありませんでしたし、次の妊娠も時間がかからなかったので問題ないと思います☺️
 
            おちび
先月繋留流産となりましだか発覚したのは12週の検診でした😞
私も12週すぎての手術で死産扱いになってしまうのかと思いましたが
赤ちゃんの大きさで判断されるとの事で私は10週の繋留流産と診断されましたので保険適用となりましたし、吸引法で処置して貰えましたよ😢
ですので赤ちゃんの大きさからだと6週の繋留流産という診断となり保険適用にもなり手術も問題ないかと思います🥺
手術まで不安や悲しさもたくさん感じると思いますがどうかご自愛ください😢
- 
                                    親切第一 回答ありがとうございます。 
 
 お互い今回は残念な結果になりましたね。
 
 調べたら一時金目当てで12週を待ってから手術する人もいるようですね。
 
 赤ちゃんの大きさから判断され、自分が望む吸引法での手術は問題なさそうで良かったです。
 
 できれば連休中に自然に出てきて欲しいと思います。- 5月1日
 
- 
                                    親切第一 自然排出せずに今日手術しました😅 
 保険適応で33000円くらいでした!
 あとは子宮が回復するのを待ちたいと思います。
 ありがとうございました。- 5月14日
 
- 
                                    おちび お疲れ様でした😭 
 ご報告までありがとうございます🥺
 私も金額同じくらいでした🙆♀️
 1ヶ月後くらいに生理がくると言われて結局きたのは45日後でした🥲こないなーとかストレスとかでも遅れる事があると思いますが子宮の回復までの時間はゆっくり過ごさせれるといいかなと思います🥺
 私は流産だったのに食べづわり酷くて体重だけ残ってしまったので筋トレしまくってました😁
 周りの妊娠出産報告や芸能人の妊娠ニュースでもまだ目を背けたくなりますがこればっかりは仕方ないかなと思っています🥲
 前向きになれる時とそうではない時の波があるかと思いますがそれは自然な気持ちですよね🥺
 私は娘に何度も気持ち救われてます🥺いつか2人目を望む以上娘と2人の時間は限られてるんだなと今回流産でしたが👶が教えてくれたような気がしてます🥲
 長々とすみません🥲
 今しかない時間を自分の為に大切にして下さいね🥺- 5月14日
 
- 
                                    親切第一 保険外の日帰り入院費17000円が大きかったです💦 
 
 私は以前掻爬手術した時はちょうど一ヶ月後くらいに生理が来ました。
 
 2週間後に術後の経過を診てもらう予定です。その時に卵胞育っていたら一ヶ月くらいで次の生理くるかなと期待しています。
 
 私も今回は2kgくらい太って終わりました😅
 
 今はゆっくり家族と過ごしたいと思います。
 
 ありがとうございました。- 5月15日
 
 
   
  
親切第一
回答ありがとうございます。