※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロちゅん
子育て・グッズ

2歳の息子が焼きそばを大量に食べたことに心配。最近イライラが強く、やけ食いも。息子の健康に影響はありますか?

今月で2歳になる息子がいます。焼きそばを夜ご飯の時に大量に食べましたが大丈夫ですかね?(´;ω;`)最近私は息子にたいしイライラがやばく毎日息子に怒りっぱなし。私はやけ食い。o゜ヤバ(p´□`q)ヤバ゜o 。

コメント

Mondo

焼きそばなら大丈夫だと思いますよ😃 うちの子も今月で2歳、イヤイヤ期と赤ちゃん返りで大変です。

息子さんのどんなことにイライラしますか? うちは娘なのでまだマシな方だと思いますが下の子が男の子なので参考にしたいです。

イライラしても焼きそばで心配になってるところが愛らしいママさんだと思いました。

  • マイメロちゅん

    マイメロちゅん

    赤ちゃん返りってどんな感じです?焼きそば大丈夫ですよね~(´;ω;`)年子ですか?イライラはいうこと聞かない泣いてばかり自分が思うようにいかないとぐずる(´;ω;`)

    • 9月2日
  • Mondo

    Mondo

    赤ちゃん返りは、おっぱい飲む!赤ちゃんと同じ抱っこして!赤ちゃんのベッドで寝る!など赤ちゃんと同じように扱うよう要求してきて通らないと泣いたり下の子をペチっと叩いたりします。下の子に嫉妬してるんでしょうね。体重も重くなってきたし抱っこが辛いです。

    更にイヤイヤ期で息子さんと同じように要求が通らないと大声でキャー!と叫んだり泣いたりぐずぐずしたり。

    「あ、これ何?」「わー、すごい!何これ??」などと大げさなリアクションして気を逸らしたり、たまには要求通りにしてぐちゃぐちゃにさせたりして発散させてます。が、、、ダメなものはダメで、毎日大声で泣かれて参ってます。ご近所さんに通報されないか心配。

    もう少し言葉が通じるようになるとマシになるかな、今は辛抱あるのみ、と思っています。

    • 9月2日