※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを作る際、粉量を間違えてしまうことがあり、味が薄くなることが気になります。同様の経験や作り直しをされている方はいますか?

ミルクについてなのですが、
いつも80gのミルクを作り与えてるのですが
たまに60gを与えようと粉を60g入れ、
お湯を間違えて80g入れてしまう事があるのですが、
多少ミルクの味が薄くなってると思うのですが
みなさんそういった経験はありますか?

また、ある方は作り直ししてますか?

コメント

ゆい(27)

味というより赤ちゃんに負担がかかるのでやめた方がいいですよ!その時はミルクの粉を足したらいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのような負担がかかりますか??
    その手がありました!!笑笑

    • 4月28日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    腎臓に負担がかかります😌
    たまになら大丈夫だと思いますよ😊
    あれ、何回入れたっけみたいなことがたまにありますw
    作り直すのもったいないのであと1杯ミルクを入れてめっちゃ振って溶かしますかね!ww

    • 4月28日
Naaa

え、普通にあります!笑
そして水分がとれると思って
あげちゃってました😂😂

負担、、かかるのかな?
ただ水分多めなだけで
特にそんなことは思ったこと無かったですが🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね!!
    私だけじゃないのですね🤪

    私もそれは思います。笑
    お湯がちょっと多いのは白湯とミルクを一緒に飲んでると考えてました笑笑

    • 4月28日
はじめてのママリ

よくありますよー笑
間違って濃く作ったのなら胃に負担かかると思いますが、薄くなる分にはそこまで問題ないのでは?と思いますが、、
栄養がちゃんと運ばれないので、もちろんずっと薄めるとかはダメだと思いますけど、たまに間違ったくらいなら問題ないと思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ考えでした😳
    本当たまにです😅

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

濃いと体に負担がかかりますが、薄い分には大丈夫かと。。。ミルク60とお白湯20を飲ませたのと一緒なので、私ならあげます(笑)
白湯は身体に害ないので、毎回薄めたミルクじゃなければ1回くらい気にしないです。

deleted user

数字がわかってるなら20足すし、
あれ?濃い?薄い?となった時はまあいいや!とあげてました(笑)
量が増えると特に分からなくなってくるので適当でしたよ〜(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も分からなくなった時はもう既に適当です😂

    • 4月28日
てんちゃん

毎回全然違うとかじゃなければ大丈夫だと思います!笑
産科の先生にもミルクあげて後からお白湯あげるのと一緒の事やからって言われましたよ☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    ありがとうございます!

    • 4月29日