※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまち
妊娠・出産

旦那に胎動を感じてもらいたいけど、触ると止まってしまいます。他の人が胎動を感じるのは何ヶ月位からでしょうか?

旦那にも胎動を分からせたいのですが、旦那が触るとピタッと止みます( ´тωт` )
お父さんの手の温度を覚えてもらう為に毎日触ってお腹の赤ちゃんに話しかけてはるんですが、なかなか上手くいきません💔
今日、旦那が私のお腹に手を乗せながら爆睡してたら楽しそうにボコボコしてたんですが、爆睡してた為に旦那は分からず…笑

皆さんは旦那さんがお腹触った時に反応しますか?
自分以外の人が触って胎動が分かるのって何ヶ月位ですか?
教えてください\♡/

コメント

ありすりあ

8カ月頃くらいが一番胎動が激しいので、その頃になると見た感じからも動いてるのがわかります。

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    8ヶ月頃ですね!あと少し我慢します!
    その時に動画も撮れるといいな(*´罒`*)

    • 9月1日
悠龍〜YURI

最初は5ヵ月で旦那に伝わりました!
その時は旦那が手を乗せた瞬間思いっきり蹴られました(。´-д-)
よっぽど旦那の手が嫌なのかと思いましたよ(´∀`*)笑

それからは触っててもわからないことご多くなりましたね(>人<;)
妊娠後期に入ってからわかりやすくなった気がしますね!!
後はタイミングですね!!笑

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    5ヶ月で旦那さんに伝わったんですか(๑°ㅁ°๑)‼
    赤ちゃん、旦那さんの手を思い切り蹴ったんですか!
    旦那さんもビックリですね(๑′ฅฅ‵๑)

    後期やとさらに胎動激しくなるんですね!
    16w頃から胎動を感じる度に…
    ボコボコ動いてるよ!→旦那の手をお腹に乗せる→シーンとなる→旦那拗ねるの毎日です(´◉◞౪◟◉)

    タイミング合うことを願いながら挑戦します(*`・ω・´)

    • 9月1日
みぃけんぱ

結局うちの旦那は一度も胎動わかりませんでした。いつも動いてても旦那が触った瞬間ピタッと止まってしまって…☺️
臨月の頃、姉や母が触ったとき胎動感じてました。
お腹のなかでしゃっくりをよくしていたので、定期的にピクピクしてて笑

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    みぃけんぱさんの旦那さんは結局分からずでしたか( ´:ω:` )
    私も毎回「お父さんの手やで-!!」ってお腹に話しかけても止まってしまいます笑
    お母様やお姉様が触ると反応してくれるんですね♡
    私の母親は恥ずかしいのかあまり触ってくれず…(´・ω・`)
    私はまだしゃっくりがよく分からないので、早くしゃっくりを感じたいです♡

    • 9月1日
ダディ子

わかります😂
本当に止まりますよね。笑

本当に胎動が激しいときに刺激を与えながら根気強く触ってもらいます。

ぼこ、、
で終わりますがね🙆笑

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    ですよね😂それまでボコボコ元気よく動いてたのに何事も無かったかのように止まりますよねヾ(・ω・`;)ノ
    うちの子はツンデレなのかと真剣に思ってます笑

    やっぱ夫婦揃って根気が必要ですね^^;
    旦那に分からせたい!という気合いが伝わってるのかもしれないので、リラックスしながら刺激してみます\♡/

    散々動いてたのに、ぼこ… なんですね笑

    • 9月1日
ウィット

うちも私以外が触るとピタッと止まってました。
5ヶ月のときにたまたま触った時に動きましたが、主人にわかるようになったのは7ヶ月以降だったと思います。
その後9ヶ月以降は服の上からでもわかるくらい、エイリアン級に動きましたけど…

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    面白い位にピタッと止まりますよね!
    ご主人は7ヶ月の頃には胎動が分かる様になったんですね(*´ω`*)羨ましいです♡

    9ヶ月以降はエイリアン級に動くんですか!?(๑°ㅁ°๑)
    その頃に動画撮れる様に頑張ります!!!

    • 9月1日
  • ウィット

    ウィット

    今でもたまにエイリアンの動画を見るんですが、不気味ですよ〜(笑)
    でも懐かしく愛おしいです!
    是非、動画に撮ってくださいね!

    • 9月1日
  • ごまち

    ごまち


    エイリアン動画、改めて見ると不気味なんですね笑
    でもお腹にいる時にしか見れない光景ですもんね(*´`)♡
    はい!動画におさめられる様に頑張ります(*`・ω・´)

    • 9月2日
deleted user

うちは6ヶ月の時に、動いてたので急いで触らせたら止まることなくウニョウニョ動いてましたね(^^)
初めて触った時はやっぱり嬉しかったみたいですよ~(^^)♡

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    おぉ✨旦那さんが触ったタイミングがばっちりやったんですね(*´`)
    私は急いで触らせたら何事も無かった様にピタッと止みます😂笑

    旦那さん喜んではりましたか(*´ω`*)
    お腹の中にいる時しか感じれない事ですもんね♡
    私もめげずに胎動分かってもらえる様に頑張ります(*`・ω・´)

    • 9月1日
ぴいチャン

お腹の中の赤ちゃんは男の子ですか??
男の子だとパパのときは胎動止まるって聞きました^∀^

私も男の子で旦那がさわるとピターっと止まってました♪笑
8ヵ月以降はぐにゃーっとお腹が動くのが服の上からでも分かるので、見ながら二人で笑ってました゜∀゜

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    男の子やと止まるんですか!?(๑°ㅁ°๑)
    そんな事もあるんですね!
    我が子は今の所は女の子らしいのですが、先生も感心する程の暴れん坊で、毎回エコーの時に苦労してはります笑

    8ヶ月以降になると服の上からでも分かるんですね(*´`*)
    早く分かるといいなぁ♡

    • 9月1日
らら

タイミングによりますよねf^_^;)
静かになっちゃう時が多いです。ボコボコしてる時に今だ!てかんじで主人の手とってお腹においてます(^-^)

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    やっぱりタイミングですよね(´・ω・`)
    痛いくらいにボコボコしてるのに、旦那が触ると何事も無かったの様にピタッと止みます。
    今度から、そっとお腹に旦那の手を乗せる様にしてみます(*`・ω・´)

    • 9月1日
ちえ

私が初めて胎動を感じたのが16週で、夫が初めて感じたのが17週です!
最初は若干緊張してる感じ?で胎動止まりましたが、すぐ慣れてくれたようです(^^)
○○ちゃんはパパ大好きだもんねー♪って語りかけるようになってからますます蹴ってくれてる気がします!
ちなみに、私の両親にも蹴ってくれましたが、友人や職場の人たちに触られても今のところまだ蹴ったことはないです(o・ω・o)
タイミングの問題もあるかも?(夜すごく蹴るので昼会う人にはなかなかチャンスがない?)

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    私も16週で初めて胎動を感じ、旦那は未だに分からず…笑
    ご主人は17週で胎動分からはったんですね!
    あ、なるほど😆私もそういう感じで語りかけてみます♡
    そう言われたらパパさんも嬉しいですもんね(*≧∪≦)

    私の母親は、恥ずかしいのか全然お腹を触ってくれない&赤ちゃんも親子の会話を聞いてるのか静かになってしまいます( ´тωт` )
    確かに夜の胎動って、昼の倍位に激しくなりますもんね♪♪
    うとうとしてる時に蹴られたら気になって寝れなくなります^^;

    • 9月1日
deleted user

わかりますー!笑
でもずーっとそのまま手当てて貰ってたらそのうち動いてくれて、わかってくれました☆寝る前がすごく動くので、そのときに触ってもらってます✨なんで止まっちゃうんでしょうね(笑)

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    ここさんの赤ちゃんはしばらくしたら動いてくれたんですね٩(ˊᗜˋ*)
    うちの子は頑固なのか旦那がそのまま手を乗せててもスルーです笑
    私も手を乗せるだけやとスルーされるので、いつもあやす感じでお腹をトントンしてます笑
    寝る前すごい事なりますよね(๑°ㅁ°๑)
    手の大きさとか体温で、これはお母さんじゃない!!!って赤ちゃんなりに分かるんですかねヾ(・ω・`;)ノ
    本間に不思議ですよね(๑′ฅฅ‵๑)

    • 9月1日
kana1104azu1218

こんばんわ💕
胎動自体は結構早くから18週あたりかな?
アタシは気が付いてたのですがダンナにはわからず(笑)
ごまちさんと同じくらいの時期は目でもわかるのにお腹の形が変形するのがわかるのに…
ダンナが手を当てるとピタッととまるんですよね〜(笑)
今は逆子になっててポコ②してるのはわかりずらくなってしまって💡
夜、横になってると昼間以上に動くのでその時に触ってます(笑)

  • ごまち

    ごまち


    回答ありがとうございます♡
    私は16週で初めて胎動を感じ、20週前後でボコボコ蹴られる様になったのですが、旦那は未だに分からず…笑
    mari0229さんは、私の週数の頃にはお腹が変形するのが分かる位やったんですか(๑°ㅁ°๑)‼
    本間に不思議な事にピタッと止まりますよねヾ(・ω・`;)ノ
    今さっきまでボコボコ蹴ってたやん!といつもお腹に話しかけてます笑

    今、赤ちゃん逆子なんですね💦
    そういや前回の検診の時に逆子やと言われたのですが、その時確かに胎動感じにくかったです💦
    出産までにmari0229さんの赤ちゃんの逆子が治りますように…(*>人<)
    夜の胎動の激しさは昼の倍くらいになりますよね笑

    • 9月2日
  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218

    25週あたりはお腹から突き破って出てくるんじゃないかと思うくらい変形がわかりました(笑)
    さすがにその時は触ってよしっ!って嬉しそうだったのですが💨💨あまりにも変形がすごくて2人でエイリアンや〜って言い過ぎたのか逆子になってしまって(笑)
    それからはアタシもわかりにくくなってしまって胎動カウントがしずらいです(笑)
    夜になると膀胱を蹴られている感じがあってトイレ頻回です(笑)

    毎日逆子体操してるのですがまた戻る気配はないですね(;´∀`)ちょっと時期的に焦ります(笑)

    • 9月2日
  • ごまち

    ごまち


    遅くなってすみません(*>人<)💦
    我が子は気が向いた時だけお腹がボンッて浮き上がる程の蹴りをしてきます笑
    エイリアン言い過ぎて赤ちゃん拗ねちゃったのかもしれませんねヾ(・ω・`;)ノ笑
    お願いやから機嫌直して-っ😂
    胎動カウントしなきゃダメですもんね💦
    膀胱蹴られたら本間に泣きそうなるし、トイレ近くなるしいいこと無いですよね( ´тωт` )

    友人も逆子がなかなか戻らず、お灸や体操や出来る事をしたらしいけど結局戻らず帝王切開してました(´・ω・`)
    30週過ぎると焦ってしまいますね(´・ω・`)

    • 9月2日
deleted user

パパセンサー働きますよね笑
私は赤ちゃんに気付かれないよう、何も言わずにそっと自分の手と旦那の手をすり替えてました!
ほら、今動いてるよ〜どれどれ〜など言いながらだと、ほぼ高確率でピタッと止まってしまってたので(^_^;)

  • ごまち

    ごまち


    遅くなってすみません( ´тωт` )
    回答ありがとうございます♡
    見事なパパセンサーで、旦那は毎回撃沈してます(´°ω°)
    それいいですね!!! 私、毎回「チャンスやで!!!」と旦那に言うて触らせてピタッと止まってしまい、旦那拗ねる…の悪循環なんです💔
    今度から静かに手をすり替えてみます(*`・ω・´)♡

    • 9月2日