※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
子育て・グッズ

2歳半の子供がいる女性が2人目を考えているが、旦那と意見が食い違い。ベビー服やグッズを処分するか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?

2人目欲しいと考えている方に質問。
もう上の子供が2歳半です。
自分の年齢のこともあり、そうゆっくりは待っていられないのですが2人目欲しいです。
しかし、旦那と意見が食い違い。

1人目のときのベビー服やグッズ、ほとんど取っていますが一度気持ちの整理も込めて処分してしまおうか悩んでいます。

見るたびにモヤモヤしてしまって。
実家に置かせてもらうなどの選択肢は無いです。

皆さんならどうしますか?どうしていますか?

コメント

ゆう

何の気持ちを整理するための処分でしょうか?2人目はいらないという旦那さんの意見を飲み込むために捨ててしまうと言うことですか?

私は今年34なので産みたい気持ちもありますが、いろんな事情であと何年かは無理かなと言う感じです。早く欲しいけど、その時になってもしダメでも仕方ないかなと一応とってありますよ。

はじめてのママリ🔰

2人目を考えているのであれば、場所にも困っていないのであれば一応取っておくのがいいかな?と思いました。
また1から揃えるのは大変ですし💦
あまり見えない押し入れの上とかに場所を移すのもありなのかな?と思いました!

はじめてのママリ🔰

旦那様は二人目はいらないとおっしゃっているのですか?
今じゃなくてもいつかは欲しいとおっしゃっているのでしたら、処分する事はないと思います💦

ユイ

お金に余裕があるなら処分してもいいと思いますが、私なら絶対に置いておきます。
うちも2人目ほしくて必死に説得しました💦