※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
ココロ・悩み

ロキソニンはクリ周辺の裂けた傷の痛みに効くか不安。効果を感じられず、検査も痛いでしょうか?

痛み止めで出されるロキソニンってお股の傷の痛みにもちゃんと効きますか?

傷には効かないだろうと思い、ずっと飲まないで居たのですが、会陰切開の傷や会陰周辺の傷より、クリ周辺の裂けた傷がおしっこする時にとてもしみて、毎回1回で全部出し切れない程だったのですが、一応と思って1回飲んでみたのですが、効いてる気がしません。

退院時の検査も痛いのですか?

コメント

怪獣使い

色々効きますよ!
でも傷が染みる痛みを取るのは無理ですね(><)

  • えむ

    えむ


    やっぱりそうですよね(;_;)

    • 9月1日
chiromiko

染みる痛みは麻酔しか効かないでしょうね( ; ; )でも私は産後ロキソニンを処方されました!母乳でしたら飲み方に気を付けてくださいね!

  • えむ

    えむ


    やっぱりしみる痛みは我慢するしかないんですね(;_;)私もロキソニン処方されてます!6時間おきだったら自由に飲んでいーですよ〜って言われました!

    • 9月2日
m.h.a

ご出産おめでとうございます!
わたしも尿道近くが裂けて辛い思いしました💦オシッコはダイレクトに当たるし本当辛いですよね(இ௦இ)会陰切開された所よりも痛くて仕方なかったです(;_;)

今産後何日目ですか?
私は退院するまでにはしみなくなりましたよ!たしか3日目くらいには少しマシになってた気がします‼︎

  • m.h.a

    m.h.a

    すみません💦
    返事になってなかったです💦
    私はロキソニンではなくカロナールの処方でしたが、生理痛のような痛みは多少和らぎましたが傷の痛みは消えなかったようにおもいます。

    退院時の検査は会陰切開の所が痛かったです( ج_ج )でも、飛び上がるような痛さではないので大丈夫ですよ(*●⁰ꈊ⁰●)ノ

    • 9月1日
  • えむ

    えむ


    今日で産後2日です!生理痛のような痛みは全然我慢できるのですが、傷がしみる外側からの痛みがどーしても苦手で、、(;_;)

    今日退院組の人達が、私痛かった〜とか私痛くなかった〜とかって話してるのを聞いて、、😔やっぱり縫ったとこ痛いんですかね(;_;)

    • 9月2日
林檎雨@

傷にも効きますよー\(^o^)/
ただ、滲みる痛みや座った時に触れる痛みというのは流石に取りきれません(._.)
でも飲まないより飲んだ方がマシだと思います。
私は退院してからも2日くらいは飲んでましたよ。
退院時のエコーも痛かったです(;ω;)入れる痛みじゃなくて、入れたあと動かされて傷を引っ張られるので...orz
くっついてるとはいえ切って縫ってますからね、産後2週間経った今はやっと気にならなくなってきましたよ(^p^)ぐっと押したりするとまだ痛いですけど。

脅すようで申し訳ないですが、私は抜糸が1番痛かったです(;_;)
だけど抜糸した方が痛みも軽くはなりますよ✨

  • えむ

    えむ


    しみる痛みは我慢ですね(;_;)!

    エコー超痛そう😩結構グリグリされますか?

    溶ける糸なので抜糸はないって言われました!

    • 9月2日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    排尿時にしみるの嫌ですね(;_;)ありがたいことにしみはしなかったですが、私は排便時が痛かったです...笑

    回診時に痛いですか?と聞き、内診の時も痛くしないでください!とお願いしたら優ーしくしてくれたのでそんなにグリグリはされなかったです!
    子宮の経過を見るために引っ張らなきゃいけないですけど2、3回動かされただけですみました(^p^)声は出ましたけど笑 思ってたよりは痛くなかったです✨
    ただ、個人差もありますからこればかりはやってみない事には...って感じですね(´・ω・`)

    うちの病院は溶ける糸でも抜糸があったのですが、
    産後3日目辺りから今迄よりも痛みが強くなり、痛み止めを飲んでも歩くのがキツくて
    会う看護師さん全員に体調悪いか聞かれたぐらいでした...
    心配してくれた看護師さんが診察に回してくれたのですが、急遽抜糸してもらって(本当は退院日にエコーと抜糸)すっっごく楽になりましたよ〜\(^o^)/
    今思えばあの痛みがひきつれる痛みってやつだったみたいです笑

    ネットでも抜糸するのとしないのとではやっぱり違うみたいで、溶ける糸と言っても溶けるまでに一、二カ月はかかるみたいですし
    人によってはもっとかかる人も居るみたいですよ😱
    まだ産後2日目じゃ傷の方が痛いとは思いますが、退院するまでに引っ張られるような痛みがある場合は抜糸をお願いした方が痛みはやわらぐと思いますよ〜♡

    • 9月2日
  • えむ

    えむ


    引っ張られる痛みなのかわかんないです(;_;)でも抜糸すると楽って良く聞きます!でも怖いです😭

    • 9月2日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    わかんないですよねー(;ω;)
    裂傷ではなく切開ですよね?産道の方まで裂けたとか大きな傷でなければ、
    4日目くらいから感じる痛みは糸によって引っ張られる痛みだと思いますよ。
    粘膜の傷(口腔内等)は再生能力が高いので4.5日で傷は治るんです!
    怖いのわかります(;_;)縫合時も痛かったので覚悟はしてたんですけど、私は痛すぎて休憩を求めましたよ笑
    でも抜糸も1分かからずに終わりますから、痛みが続くようならする価値はあると思います(●`・ω・)!

    正直、産むのも痛いのに産後も痛いなんて聞いてないよ(;_;)って感じですよね笑

    • 9月2日
葉名チャン

聞くと思います(*^^*)
ただ わりときつい薬なので 空腹ではあまり飲まない方がいいと思います。
病院だと だいたい胃薬と一緒に出してくれてると思いますが(*^^*)

胃薬と一緒であれば 空腹でも大丈夫です。
一度や二度空腹で飲んでも 大丈夫だったりはしますが、胃が弱い方は 胃薬と一緒か、食後に飲まれ琉方がいいです。