![ぽん(。ゝω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の名前について相談中。女の子に「ひまり」という名前を考えている。漢字に変更しようか悩んでおり、「日葵」と書いてひまりだとどう思われるか不安。周りからの印象も気になる。アドバイスをお願いします。
子供の名付けについて意見を下さい!
厳しいお言葉はやめて下さい(T ^ T)
子供が女の子だったら「ひまり」という名前を付けたいと考えています。
当初はひらがなで考えていたのですが、苗字と合わせて名前の字画を調べた所あまり良い事が書いていませんでした😢
なので、漢字に変更しようかと旦那さんと話して迷っている所なのですが、「日葵」と書いてひまりだとどう思いますか?
字画的には良い事も書いてあったし、字のバランスも個人的には良いかな〜と思います。
ただ、周りから見たらキラキラネーム?になってしまうのかなあという不安も:;(∩´﹏`∩);:
最終的に自分で決めなくていけないのはわかっていますが、アドバイスをいただけると嬉しいです!
- ぽん(。ゝω・。)(8歳)
コメント
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
知人の子供がひまりちゃんです😊
可愛い名前ですよね!
ただその感じだと私なら読めないなーと少し思いました。
![はる☆ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる☆ゆい
日葵ちゃん、いいと思います!
響きもかわいいですし、漢字も素敵です。
読めないかもしれませんが、響きは最近多い名前なので一度聞いたら覚えられますし😊
少々の当て字は昔からからあるので、それだけでキラキラだとは思いません。
何て読むの?と聞かれることから会話が弾むきっかけになるかもしれませんし、ご両親が愛情を込めてつけた名前ならきっとお子さんも気に入ってくれると思います💓
-
ぽん(。ゝω・。)
ありがとうございます😭💕
言われたかった事を言ってもらえて、ホッとしました(T ^ T)
最終的に付けた字を子供が気に入ってくれる事を本当に祈ります🙏😢- 9月3日
-
はる☆ゆい
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます。
素敵なお名前なので、お子さんも好きになってくれると思います😌- 9月3日
![yuyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuyu
とってもかわいいお名前ですね!
ただ、やっぱりその漢字では読んでもらにいくいかなと思います。
名付けって悩みますよね💦
私も男の子の名前で悩んでるとこです。
-
ぽん(。ゝω・。)
名前自体は旦那さんも私もとっても気に入っていて絶対ひまりにしたい!って話しているのですが、ひらがなにするか漢字にするか本当迷います(T ^ T)
女の子なので苗字はいずれ変わると思うとひらがなでも良いのかな…?うーーーんってずっと葛藤してます(笑)
自分達はもちろん、周りからも愛される名前を付けてあげたいです😢- 9月1日
![りおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおママ
男の子のママしてますが
妊娠9ヶ月まで女の子と
言われていたので
考えてた名前がまさに
ひまりちゃんでした♥
私が考えたのは陽葵です‼
確かに日葵と書くと字画は
とてもいいですもんね☺💓
素敵な名前でいいと思いますよ(*^^*)
-
ぽん(。ゝω・。)
おお!私は今もう臨月でたぶん女の子って言われています☺️
男の子の場合の名前は決定しているのですが、女の子ってなかなか決められないです(笑)
陽葵って字私も考えてました!字のバランスがとっても可愛いですよね♡
漢字だったら日葵か陽葵と考えてましたが苗字と合わせて調べたら字画は日葵が良かったみたいで⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
素敵って言われて嬉しいです😭ありがとうございます!- 9月1日
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
私の周りにも平仮名でひまりちゃんいます!可愛い名前ですょね!漢字でも読めますょ!私なら漢字にします!イキイキとした感じがします(ง •̀_•́)งキラキラネームだとは思いませんー!
-
ぽん(。ゝω・。)
明るくて温かいイメージで考えてました☺️
漢字でも読めるって意見ももらえて少し安心しました(T ^ T)♡
ありがとうございます!- 9月1日
![noripi111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noripi111
ひまりという名前自体は、普通かな?と思いますよ!
きらきらネームは、本当にキラキラですから😭
虹空(らるく)は、驚きました。
漢字はよみにくいかな?と思います。
女の子ならということですが、結婚したら名字かわりますよね?
画数ってあんまり関係ないかと😭
それよりも、なんでひまりなのかってことが、大事だと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
ぽん(。ゝω・。)
漢字だとだいたいの人は読めないですよね😭むりやり読ませてる感が(T ^ T)
私自身元々の名前だと字画とっても良かったので、両親がしっかり考えてくれたのかな〜って思いがあって、ちょっと考えるようになっちゃったんですよね😢
結婚して苗字変わったらとっても微妙な画数になりましたが(笑)
ひまりの由来はベタかもしれませんが、ひまわりの様にぱあっと明るくひだまりのようにぽかぽか温かいイメージからでした☺️- 9月1日
-
noripi111
私は男の子確定したので、画数は調べました!!
私自身、旧姓の画数は総合的に凶でした。
結婚して、少しましになった感じです!
でも、それで人生左右されないとも思うんですよね。
だって、たいしてなんも変わってませんから(笑)
イイじゃないですか(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
素敵です!!
きちんと由来があるならば、ひらがなでも漢字でもいいと思います!
ひらがなの名前の子も、何人かいますから(o´罒`o)
男の子できらりくんって子もいます(笑)- 9月1日
-
ぽん(。ゝω・。)
ありがとうございます(T ^ T)
愛情込めて考えたって事が大事ですよね😢
親が自信持って付ける名前なら、ひらがなでも当て字でも良いのかなって思い始めてきました☺️- 9月3日
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
私も候補に陽葵があります(˶˙º̬˙˶)*॰
もう1つの名前と迷ってるので
うまれて決めるつもりですが。。
ひまりちゃん可愛いですよね😌
日葵ちゃんも可愛いと思います〜🌠
-
ぽん(。ゝω・。)
ありがとうございます!
陽葵って可愛いですよね♡
私も最初は漢字の候補そっちだったのですが、名字との字画で日葵の方にしました(笑)- 9月3日
![ててて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ててて
保育士として働いてた園で日葵でひまりちゃんって女の子いましたよ!
名前通りほんわかした雰囲気の子でお似合いだな〜〜って思いました(*^o^*)
はじめて漢字を見たときは「なるほど!」ってなりましたが、おばあちゃんパートさんからは綺麗な名前ね〜って言われてました!
-
ぽん(。ゝω・。)
本当ですか!?୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
当て字だとお年寄りなどからは嫌なイメージ持たれるかなって思ってましたけど、それ聞いて安心しました😭
ありがとうございます(T ^ T)- 9月3日
![ゆうう♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうう♡
うちもひらがなでひまりにする予定です(*´ω`*)かわいいですよね!
漢字で日葵とか陽葵とかも考えたけど、今はそういう名前の子が結構いるから読めるけど実際は当て字になりますよね💦
なので、うちはひらがなにすることにしました!
あとは、うちは名字の画数が多いのもあるんですけと💦
でも、字面はかわいいとおもいます!
-
ぽん(。ゝω・。)
字画に問題が無ければ私も迷わずひらがなにしたのですが😅
ひまりと言う名前にはとにかくこだわっているので、もう少し悩んでから決めたいと思います!(笑)- 9月3日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
日葵だとちょっと読めないですね(><)
今どきの名付けになれてる方(ママ友さん、保育士さんなど)は多分読めます。可愛らしい響きで、流行りですしね。
ただ、それ以外のかたにはちょっと難しいかなと…
人によっては、キラキラだな〜と思っちゃうかと(^^;
日(陽)茉莉、日鞠、日毬とかはどうでしょうか??
-
ぽん(。ゝω・。)
私もひまりと言う読み方で名前を調べていて日葵と候補が出た時は、少し驚きました:;(∩´﹏`∩);:
向日葵(ひまわり)から取っているのか、日(ひ)葵(まもる)からの崩し読みなのか🤔
日茉莉は字画も良くて私も提案したのですが、旦那さんに草冠が続くからな〜と謎のこだわりで断られてしまいました(笑)- 9月3日
![ろろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろろ
私もひまりと名付けたくて、思わず回答してしまいた!
日葵って名付け本などには載っていますが、実際当て字なんですよね。。家は陽葵が画数的にピッタリで悩んでます。。
流行りの名前?だし、そのうち当たり前に読める名前になりそうですが、できればすんなり読める名前にしたいですよね。
さらに私はできれば漢字2文字で名前つけたいので、ひまりという響きを諦めなきゃいけないかなぁ。
-
ぽん(。ゝω・。)
わかります😭
当て字だと周りが読むのも大変だし、変換などする時も手間かなーとか考えてしまいます(T ^ T)
ひまりと言う名前自体は変えたくないので悩みまくってます(笑)- 9月3日
ぽん(。ゝω・。)
ひまわりやひだまりのイメージで可愛いですよね☺️
やっぱり字画を気にせずひらがなの方が良いでしょうか?😢
ちなみに向日葵という字も字画的には良い事書いていたのですが、こちらでもひまりとは普通は読まないので迷います(T ^ T)
ぬん
漢字ですね、誤字ってました💧
向日葵だとヒマワリって呼んじゃいますよね😱私ならという一意見ですが、女の子は結婚したら苗字も変わりますし平仮名で付けると思います😊✨
ぽん(。ゝω・。)
向日葵は完全にひまわりですよね(笑)
ひらがながやっぱり有力候補ですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛