
離婚後、子供たちとの最後の家族イベントとして、娘の七五三を家族で撮りたい。前撮りは6月で、同日のお参りは娘には無理なので後撮りを考えている。
七五三について
2歳頃にお着物着せたことがある方いますか?
今年息子が満年齢での七五三
娘が数え年での七五三です
そして離婚をするので最後の家族イベントになります
離婚後は子供たちとは多くて年1ほどの面会になります
(あえて残す必要ないなどは無しでお願いします)
なのでできれば家族で撮りたいし
というか私自身成人式で振袖を見せれなかったので
せめて七五三で正装をして残したいなと思ってます。
娘が6月で2歳になり一般的な前撮りが6月ときいて💦
お参りと同じ日は娘がさすがに耐えられないと思うので
考えてません、、、。
後撮りのがいいですかね💦🤔
スタジオアリスで前撮り用のハガキは届いてます
- shiro(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

もちぱく
娘が数えで2歳3ヶ月で前撮りとお参りしました🙋♀️別日だけど1週間くらいしか違わず💦前撮りを8月9月頃にするのもいいかと思います🤔
おしゃれが好きな子なら着物着て写真撮影くらいはイヤイヤしながらもできると思いますよ😊
shiro
日焼けが気になって😂
息子肌が弱すぎて日焼け止めダメなので真っ黒だろうなぁと😂
娘はオシャレは好きですが写真館が苦手です😭