※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ︎︎
子育て・グッズ

ミルクのメーカーと理由、評判を教えてください。

みなさんどこのメーカーのミルク飲ませてますか?
名前教えてほしいです!
あと、なぜそれを選んでいるのかも知りたいです💖
ここのやつは良いとか悪いとかもあったら教えてください!

コメント

はる

息子の時、ほほえみ飲ませてました🍼
初めは産院と同じはぐくみでしたがあまりにも便秘だったのでほほえみにしたところ、息子と相性が良かったようで便通が良くなりました。
ほほえみは下痢になりやすいと良く目にしたので便秘さんには丁度良いくらいかなと思います☺️

  •  ︎︎

     ︎︎


    コメントありがとうございます🙌

    そうなんですね!
    うちも便通は良くない方なので
    頭に入れておきます🤍

    • 4月28日
deleted user

1人目からずっとほほえみです🙌🏼産んだ産院で使ってたので…!

  •  ︎︎

     ︎︎


    コメントありがとうございます🙌

    やはり王道はほほえみなんですかね🥰

    • 4月28日
tommy

ほほえみです🍼
産院、産院でない病院のNICUもほほえみだったので😊

液体ミルクがあるのでお出かけの時楽です😊

  •  ︎︎

     ︎︎


    コメントありがとうございます🙌

    液体ミルクってあの缶のやつですか??
    あれって常温で飲ませてるんですか??

    • 4月28日
  • tommy

    tommy

    缶のやつです!
    そのまま飲ませてます🙂

    240ml入りなので、月齢低い時は量が多いですが今はたくさん飲むので、最近よく使ってます!

    • 4月28日
deleted user

息子の時は
すこやか→はいはい
にしました!理由は値段が
はいはいの方が
安かったからです😂
どっち飲ませても💩も通常に
でてました😊

娘の時は
ほほえみのキューブを
あげてました!理由は
持ち運びが便利なのは勿論と
缶のゴミがでるのが
嫌だったのでキューブを
あげてました😊
E赤ちゃんを知り合いから
貰い飲ませたら乳糖不耐症に
なったので娘には
E赤ちゃん合わずでした💦

  •  ︎︎

     ︎︎


    コメントありがとうございます!

    ご丁寧にありがとうございます❗

    • 4月28日
もちた

はいはいです🍼

産院で使っていた粉ミルクと同じものが良かったので🥰

はいはいは他のメーカーさんに比べて値段がお手頃と聞いたことがあるので、ずっと使い続ける予定です!
ミルク代…少しでも節約したいので……😂😂😂

  •  ︎︎

     ︎︎


    コメントありがとうございます!

    はいはいはコスパいいんですね😊
    お金かかりますよね、、覚えておきます!!

    • 4月28日