子育て・グッズ トイトレでオムツ外れるがトイレで出来ず。声掛けや方法ありますか? トイトレについて。 2歳過ぎにトイトレしてたんですが、補助便座やトイレでおしっこ出そうになるとオムツ以外でするのが怖いみたいで「おしっこ出そう!」と泣くのでトイトレおやすみしました。 最近、お風呂入ろうかとかオムツ変えようかと言うと「おしっこするね!」とオムツの中でおしっこするのでもう自分で出すことが出来るんだと思いトイレに誘ってみましたが、やっぱりオムツ履いてないと出ません😅 何か良い声掛けや方法はないでしょうか🤔 最終更新:2021年4月28日 お気に入り 1 オムツ お風呂 2歳 おしっこ 泣く 補助便座 トイレ トイトレ ままり コメント はじめて☆ オムツ履いたまま おまる・補助便座に座って出来ますか? 次に オムツに穴を開けておいて、それを履いたまま おまる・補助便座に座って。 その後、オムツを脱いで座る練習を。 4月28日 ままり なるほど! オムツ履いたままやってみます😊 ありがとうございました😊 4月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
なるほど!
オムツ履いたままやってみます😊
ありがとうございました😊