※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりな
産婦人科・小児科

娘が突発性発疹で病院に行き、採血や検査を受けた後、1週間後に再度採血が必要かどうか知りたいです。

突発性発疹について質問です

娘が高熱を出し、こんなご時世なので怖いなと思いながらも病院に行きました。
診察中に湿疹が出始め、「突発性発疹」だろうと診断されました。
実際その後も湿疹が出ました。

聞きたいのはここからで、
診察で採血、尿検査、レントゲンを取りました。(レントゲンはコロナにかかっていて肺炎になっている可能性があるから)

その後1週間後にまた病院に来て採血をしますと言われました。
なぜまた採血するのですか?
分かる方教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

突発性発疹だろうとの診断だけど、コロナ禍なので念の為じゃないですかね😂もしコロナにもかかってたときに責任問題になったとき嫌だからじゃないかな?😅

  • ゆりな

    ゆりな

    そういう事ですか🤔
    断ってもいいんでしょうか?

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり突発だとしても熱があるから今のご時世、念の為じゃないですかね?わからないですけど!笑

    電話で聞いてみたらどうですか?

    突発だと分かったのにまだ検査する必要あるんですか?って

    そしたら理由教えてもらえるんじゃないですかね😀

    • 4月27日
ゆりな

そうですね!そうします!
明日の事だったんで他の方の意見も聞きたかったんです😂

ご丁寧にありがとうございました🙇🏻💓