※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

いま年中さんで、まだオムツはいてる子のママさんいますか?焦り感じませ…

いま年中さんで、まだオムツはいてる子のママさんいますか?

焦り感じませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夜たまにオムツですが焦りません。
もうそれ通り越してなんでも良くなりましたww

妃★

3歳半の頃に焦る気が失せました。外れそうになさすぎて。

4歳(年中さんの夏)ちょうどくらいに急にトイレに行く人になって、ポロっとオムツが取れました。大災害防止のため、念のため夜はおむつをしてましたが、それ以来オネショもなく、その後も全くオネショしたことないです。(2歳半くらいでオムツが取れた子でも5歳くらいでたまにオネショをすると聞き、我が子は親孝行!と感謝することにしました)

年長さんで、漏らす子になってから焦り直してもいいかもしれません。

ママリ

昼は取れましたが夜は取れてないです😩
小学生のいるママさんがまだ夜オムツだよって聞いて焦りはなくなりました😅