1歳の子に我慢させるべきか悩んでいます。旦那は我慢を覚えさせるべきだと言いますが、可哀想だと思っています。どうしたらいいでしょうか?
抱っこについての質問です。
1歳7ヶ月の娘と生後1ヶ月の息子がいます。娘が外に行くと抱っこ抱っこで歩きません。
息子は抱っこ紐で抱っこしてたりベビーカーだったりです。その時娘に抱っこして欲しいと言われたら片手に抱っこしてます。
抱っこしないと泣き叫びます。これは我慢させるべきなのでしょうか??
旦那は泣いても抱っこしなくていいと。我慢を覚えさせないとダメだ。と言っています。
息子がいなかったらしてるだろうし1歳の子に我慢しなさいってのが私にはどうしても可哀想だと思ってしまって💧
なにが正解かわかりません😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
モアナ
抱っこできる状態ならしてあげたらいいと思いますよ。
1歳児に対して何のための我慢ですか?😅
まだ1歳ですよ。
まだまだ甘えたい年齢です。
弟が産まれて尚更甘えたい欲が出てるかもしれないし、
そんな中で抱っこできる状況でも我慢させるって
私は可哀想だと思ってしまいます😅
ママリさんが抱っこできないなら
旦那さんがしてあげればいいのに…
と思いますけどね。
退会ユーザー
一人だと3歳でも抱っこしてあげてたので1歳なら抱っこしてあげればいいと思いますよ。
1歳で抱っこもしてもらえないんじゃかわいそうだと思いますし、旦那さんも居るなら旦那さんがすればいいのに。。
まだ下の子ベビーカーでもいいだろうし、二人乗りベビーカーもあるし。うちは5歳ですが私が車の運転できないので二人でゴーって言うベビーカーに今も乗ってます、わ
-
退会ユーザー
1歳半から自我の目覚めがあって2歳頃にイヤイヤ期突入しますが、イヤイヤ期は脳の前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さいからおこるらしくてある程度大きくなればちゃんと我慢できるようになるので。
抱っこは我慢というかコミュケーションだから愛着障害とかになっても社会に出てけなくなりますし、抱っこできないなら仕方ないけどできる状態で逢えてしないっていうのはまだ早いと思います。
甘えらられなければ赤ちゃん返りもひどくなり下の子を敵対視する可能性もあるし旦那さんが甘える場所を積極的に作るべきだと思います。- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
私が抱っこしようとしたら今したら意味ないやんって言って。普段ワンオペの時こそ抱っこできないので旦那が休みの時ぐらいしてあげたらいいやんって言ってもしませんでした。本当に我慢させる意味があるのか私には分かりませんでした。
旦那に伝えます。- 4月27日
退会ユーザー
抱っこできそうならしてあげて良いと思います🥺
ウチもしょっちゅう上の子に抱っこって言われます(笑)
1歳児に我慢しなさいって言っても理解出来ないし、可哀想過ぎます💦
我慢覚えさせないとと言う前に、、
旦那さんが下の子抱っこして
上の子をママが抱っこしたら良いと思います🥺
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2歳5ヶ月と11ヶ月がいますが、毎日2人同時抱っこです😂😂
今しか抱っこできないですからね💓
好きなだけ抱っこしてあげて欲しいです🥺
モアナ
旦那さんは
娘さんがお姉ちゃんだからというニュアンスですか?
もし息子さんがまだ生まれてなくて
ひとりっ子の状態だったとしても
1歳7ヶ月なら抱っこしてほしくても我慢しろと言うんでしょうか?
弟がいないなら抱っこする
というならそれはおかしな話だし、
どっちにしろ抱っこは我慢させるというなら
旦那さんの意識を変えてもらった方がいいですね。
はじめてのママリ🔰
我慢させないといつでもしてもらえると思っていつまでも言うじゃん。って。
我慢の練習させないとお菓子とかも買って欲しい時に買ってもらえると思うやんって。
モアナ
それはもう少し大きくなってからでもいいと思います😅
まだまだ話すこともちゃんとできない月齢なのに承認欲求満たしてあげなかったら
逆になんでも我慢するようになるかもしれないですよ。
うちも1歳7ヶ月ですけど、
抱っこしたがったらしてあげるし
それでギューってしがみついてきて嬉しそうにするし
それで抱きしめてあげて
そしたら嬉しそうな顔してそれが可愛くて
それが親子のコミュニケーションなんじゃないですかね☺️
それに抱っこの我慢とお菓子の我慢は
また別問題な気がします💦
ちゃんと会話が成立するようになってからお菓子問題を考えたらいいと思います。