※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

イオンで携帯を使っている人が多いですが、何をしているのでしょうか。アプリやバーコードを使っているようです。

イオンで買い物してると
よく、買い物カートに携帯置いて
なんかアプリ?開いてるんです!
あれは何なんでしょうか?
他にも携帯見ながらバーコードを読み取れる画面開きながらなんかの商品探してる方が何人か居たんです

気になりました🥲何してるんですか?

コメント

deleted user

専用の携帯で買い物しながらバーコード読み込んで最後そのまま決済するんですよー^_^
レジ並ばなくて良いので慣れたら楽です!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    れじごー?でしたよね?
    普通に自分の携帯でアプリとってやっちゃったんですけど良かったんですかね💦💦
    支払いは出来たんですけど、最後の支払い後のバーコードはなくて😓

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう専用でなく携帯アプリでできるようになったんですね!
    変わるとは前から言われててそれから行って無かったのですがもう変わったんですねー^_^
    支払いできたなら大丈夫だと思いますよ^_^

    • 4月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    専用の携帯があることをまず支払いしてる時に気づいて
    大丈夫なのか不安だったんですけど普通に出来て、帰ろうとしたら最後にバーコードを..と言われてバーコード出なかったです💧って伝えると
    あっそうなんです💦なら大丈夫です...💦て感じだったんです😅
    前からあったんですね😂
    知らなくて😅最近できたものかと思ってました😂

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両方あるんですね^_^
    専用アプリは最近なのかもですねー^_^店員さんも慣れてなかったのかもですね^_^

    去年コロナくらいからありましたー✨でも無いとこもあるみたいですね!
    でも絶対色々皆が触る携帯より専用アプリの方が楽ですよね!

    • 4月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    アプリで検索したら普通に出てきたのでこれかー!ってなってたんです😂
    田舎のほうなので最近出来たのかもしれないです😅
    カートに携帯置く専用のも最近見始めた感じなので!!

    自分の携帯でやってたほうが絶対いいですよね!
    コロナ流行ってる中ですし!

    • 4月27日