![バンビ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿をつけている方へ❗ 非エコな買い直しを繰り返していませんか? 簡単でポイントを押さえた家計簿やコツを教えてください。 アプリではなく書き込み型のノートが合っていると思っています。
家計簿をつけている方❗
いますか?
私は何度も何度も買いなおしては書き直し、
ワケわからなくなってまた買いなおして・・
と、すごく非エコな事しています😢
簡単だけどポイントを押さえている家計簿とか
自作の家計簿でポイントを押さえている方いたりとか
綺麗にまとめられるコツがあったらアドバイスいただいたり
何かいい方法教えて頂けるとありがたいです😭
アプリじゃなくレシート張るのじゃなく
書き込み型のノートタイプが自分には合っていると思っています😢
- バンビ♪(9歳)
コメント
![まなmama(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなmama(22)
家計簿つけてますよ!
兄貴と旦那と子供4人くらしなので!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は普通のノートにその日使った金額を1週間分まとめて書いています。
月曜日〜日曜日の買い物分を日曜日にまとめて書き出す感じです。
書き方は、
○/○ スーパー ○○円
○/○ 薬局 ○○円
って感じで書き出して、1週間分の合計をひとまず出します。
これで1週間生活するのにいくらかかったかわかります。
○/○〜○/○までで合計○○円って感じで。
で、これを1ヶ月続けて給料日前日が締め日となるので、全ての合計を合わせます。
1週目+2週目+3週目+4週目=月にかかる生活費だと把握してます!
光熱費は払ったらその都度ノートのどこかに書いてます!
-
バンビ♪
すごく細かくありがとうございます😢
ちなみに通帳から出し入れしたり
自分が個別に使ったやつとかも
書いたりしていますか😭❓- 9月1日
![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayu
カード使ったりするとごっちゃになりますよね。
あまりこまかくなってるのは意味分からなくなってやめました。
本当にシンプルな先月からのくりこし、今月の収入、固定費、生活費の内訳を書くだけの薄めの冊子の家計簿ならできました!
慣れてる人はこまかく書くほうがいいんでしょうが、慣れてないし、何にいくら使ってるのか把握するだけならシンプルなものをオススメします😊
-
バンビ♪
全ページ使いきったことないくらいに
私はそぉゆうのが苦手で😅笑っ
でも家計簿つけないと不安で😢
シンプルなものみつけようと思います❤
ありがとうございます❤- 9月1日
バンビ♪
コツおしえてくださーい
まなmama(22)
こんな感じです!
字が汚くてすいません(°°;)