※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
ココロ・悩み

小学1年生の息子が通学途中で泣いて帰ってきています。同じクラスのNくんからの嫌がらせが原因で学校や学童に行きたくないと言っています。対応策を模索中で、担任の先生と話をする予定です。

長文ですが至急...アドバイス下さい😭!
小学1年生の息子...通学途中で泣いて帰って来ました🥲

理由は、足が痛い(成長痛もあるかもしれませんが日頃から都合が悪いと足を痛がります😅)のと、結局のところ同じクラスのNくんが嫌な事をするから学校も学童も行きたくないと言いました😢同じ保育園出身の子です。保育園では特にトラブルとして報告を受ける事はなく、息子から喧嘩したとか嫌なことを言われたと聞くくらいでした。

1週間くらいずっと、Nくんが嫌な事をするという話は聞いていて、もう小学生だし最初から親が手出しするのもと考え「ハッキリやめてって言ってみよう」「学童の先生に言ってみよう」「無理して一緒に遊ぶ必要はないんだよ」「しっかりお話してもやめてもらえないなら、先生と3人で話そうと言ってみたら?」など都度息子が訴える内容に対して返していましたがなかなか改善しなかったみたいです。学童では元々トラブルは多いと聞いてました。服を脱いだら大量の砂が出て来て、Nくんに学童の隣の公園の遊具で自分のできない事をやるように言われて断ったら砂を入れられた、なんて事もあって...
Nくんは明るくていい子ですが、保育園で見てた頃からテンションが上がるとちょっとおふざけが過ぎるタイプの子です😅
Nくんのママも調子こきで困ると言ってた事がありました💦
なので意地悪のつもりはなかったかもしれません。

今日は学童に行かないで家に帰ってくるのはどうかと聞いても学校すら行きたくないと伏せて聞いてくれないので、担任の先生に電話で相談しました。担任の先生は、学童でのトラブルは正直言ってかなり多いので、まずは息子の話をしっかり聞いて、できる対応を考えたいので来れそうだったら放課後に息子と話をさせてほしいと言って下さってます。
先生の手が空き次第電話を頂く事になりました。

トラブルに関しては相手のNくんに対して怒りを感じてるわけではないですし、逆に実は息子の方が嫌な事をしてトラブルになっているパターンであれば、それはそれで息子も自分にも原因があったと理解する機会になるし、先生も快く対応して下さるようなのでお任せしようと思ってます。

でもどこかで、学校行けなくなるんじゃないかと不安になってしまいました😭私自身も先生に相談しなきゃいけなくなるなんて初めてで...😭

コメント

ままり

私も同じく小学校一年生の娘がいて、妊娠四ヵ月です🙂
お気持ちすごく分かります😢
体調も悪いし、上の子も心配だししんどいですよね😢

うちも、入学してすぐに同じ園からの子ですが、元々娘とあまり気が合わない子がいて、明らかに無視をされていました。先生に相談しようと思っていたら、最近少しずつ打ち解けたようで、無視されなくなったようです。 子供は環境が変わって態度がコロコロ変わったり、仲の良い子もまだ定まらなかったり、不安定な所もあるようです。
私も、トラブルがあったらまず先生に相談して任せようと思います。
怪我をしたり、危険な目に遭ったら、直接親に話しても良いと思います。

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうなんですー😭!
    わかっていただけて嬉しいです🥺
    実は、安静指示で今日から1ヶ月仕事を休む事になってます😅
    そのおかげで息子には学童行かないで帰って来ていいよと言ってあげられたのですが💦

    お子さんは打ち解ける事ができたんですね☺️!辛い状況が長続きせずに済んで良かったです🥺
    このまま安定していけるといいですね✨

    先生とお話するにあたって、お話したい事考えてみようかーとおさらいしてみました。
    息子は先生がお話を聞いてくれると知って嬉しそうにしていたので、前向きな気持ちさえ戻れば大丈夫かなと...🤔
    まずは、先生と息子の話に任せてみます!

    • 4月27日
  • ままり

    ままり

    同じくです😭私も体調が悪くて、3月末から一ヵ月休む事になりました。おかげで、最初は学童には入れなくて済んだのですが、仕事復帰したら学童です😓
    娘も、その子とは大丈夫でもまだまだいろいろあるようで💧帰りとか、途中まで歩いて迎えに行っていますご、仲間はずれにされてりしてました🥲まだまだ心配は絶えないです💦 
    そうですね、具体的に状況が分かっている所もあるので先生にも相談しやすいと思います☺️うちも、友達との事を相談したくても漠然としすぎて、出来ないでいるので😓

    • 4月27日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうだったのですね😭💦
    小学校の今のスタイルに対応できるようにしたり、慣れるまでは色々と親が見てあげなければならない部分があったり学校独自の取り組みを理解して対応するとか色々ありすぎて...身体の変化や体調の変化は待ってくれないし、正直しんどくないですか😱!?
    いずれ学童が始まるとの事で...また忙しくなりますね🥲
    それまでできる限りお身体大事になさってくださいね☺️

    そうでしたか💦
    学校生活6年あれば、解決してはまた問題って感じなんでしょうね😢
    子供の友達関係のしんどい部分を目の当たりにするのは辛いですよね😔

    先生とのお話は同席しましたが、お手本にせねばと思うほど丁寧に聞いて下さっていました。学童の先生は学校と違いそばで見ない事が多いのと、学校の先生の目がない環境という事で校内で何もない子達が学童でトラブルになるケースが例年かなり多く都度先生方が対応されているとの事でした😅お話が終わったのが16時頃でしたが、そのまま先生は学童に出向いて聞き取りと対策をして下さるそうで💦明日からは私が自宅にいる事でしばらく学童は利用しない事になりましたが、もしも息子が不安を持ち続けていたり現状が変わらない様子があれば遠慮なく、変わってないですと電話下さい!すぐに動きますと言って下さいました。

    1年生だと順を追った説明や簡潔なやり取りが難しいのでどうしても漠然としてしまいますよね💦うちも正直、息子からの話だと聞く度に変わってる部分があったり😅
    学校行けないと言われなければ相談できなかったと思います😔

    • 4月27日
m.m

何回かお子さんがお母様に相談されてた事、学校にも行くのが嫌で家にまで帰って来た事、子供からのSOSなのかなと思いました。
今日明日にでも解決!はい、登校!が難しいかもしれませんが、お母様が寄り添い何かあったら必ず助けてくれるんだって教えるチャンスかなとも思います😊
必ず自分の味方で居てくれるんだ!ってのが分かるだけでも、学校へ行くこと出来るようになるのかな?と。
うちの姪っ子も同じような感じで色々ありましたが、今では楽しく学校に通ってるようです!
親が出しゃばってなんでも口出しするのと、子供からのSOSを見逃さずに寄り添うのは違うのかなって姉は言ってました!
また楽しく通えるようになると良いですね😊

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    そうですね、私も何度か聞いていたから今日は先生に相談してみようと判断できたんだと思います☺️
    息子には、ママは怒ったり責めたりは絶対にしないし、お話の中からどうしたら解決できるか考えたいからどんな事が嫌だったのか教えてと言って色々聞きました。
    嫌な事が重なりすぎて、Nくんの悪意だと思い込んでしまってるような部分もありましたが...それだけ嫌な思いをしたんだろうと受け止めてます。

    先生が今日すぐに聞いて下さるとの事で本当に感謝です。息子に伝えると嬉しそうに、お話しに行くと言ってくれたので前向きな気持ちさえ取り戻せたらまた行けるかなぁと思いました☺️今日は行きたくないのと足が痛いので心が折れたのかもしれません。

    お姉さんは的確にお子さんに寄り添って対応されていたんですね✨
    私も見習って、しっかりサポートしてあげたいと思います。

    • 4月27日