※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
四人ママ
妊娠・出産

昨日も相談した内容について、4週6日の胎嚢が確認できず、左の卵巣の腫れが気になる状況です。不妊治療中でOHSSにならないよう心配しており、痛みの度合いや注意点について知りたいとのことです。

昨日も相談しました。
今日もお願いします
4w6d今日胎嚢は残念ながら
確認できませんでした
これかなー、ってのはあるけど
まだわからないと言われました
先生はそれよりも
左の卵巣がかなり腫れてるのが気になると言っていました。
不妊治療をしているので、
OHSSにならないといいけど、、と言っていましたが
どこまで痛くなったりしたら
気をつけなきゃいけないんですかね、
妊娠がわかってから、
ずっと胃痛とお腹の張りはありました。
まだ我慢できる痛さではあります

コメント

パーマン✳︎

不妊治療は詳しくないので分からないのですが、私も妊娠超初期に卵巣が腫れてると言われた事がありました。だからか、普段ちょっと卵巣の辺りが痛いなと感じる事がありましたが、普通に生活していて腫れは徐々に引いていきました。そして胃痛もありました(>_<)辛いですよね。 休めるのであれば横になるのが1番です!気休めかも知れませんが参考までに(>_<)

  • 四人ママ

    四人ママ

    コメントありがとうございます
    そうなんですね!
    徐々に腫れはひくものなんですね、
    結構痛いですよね、
    卵巣も胃痛も、、
    横になれる時は横になろうと思います
    ありがとうございました

    • 9月1日