
コメント

退会ユーザー
去年はトイレの個室でやってました🚻
今はどんな人がいるか分からなく、怖いので…😅

としわママ
レジャーシートと、ラップタオルもっていってます(´∀`*)
大人が2人いるときは、ピンチハンガーももっていきます😀
-
ママリ🔰
ラップタオルでうまく着替えられますか⁇🤔
うちはもっと練習が必要な感じです😅
ピンチハンガーは何に使うんですか⁇😳- 4月26日
-
としわママ
慣れないと、ラップタオルは難しいですよね💦
ピンチハンガーは、バスタオル2枚を広げてつけると、簡易テントみたいになりますよ(*^^*)
1人は、ずっと持ってないといけないので大変かもですが(笑)- 4月27日
-
ママリ🔰
なるほどー👏
そんな使い方もできるんですね✨
ありがとうございます♪- 4月27日

退会ユーザー
ラップタオルでやってます😊
-
ママリ🔰
ラップタオルでうまく着替えさせられなくて🥲
コメントありがとうございました♫- 4月27日

なぎ
サンシェード持参で遊ぶので中で着替えさせます。
-
ママリ🔰
簡易テントみたいなのですか⁇🤔
- 4月27日
-
なぎ
そうですね。
ポップアップのワンタッチタイプのを持っていきます。
基本的に荷物を突っ込んでおき公園遊具に子供に付き合うのに使ってます。
泊まりで使うキャンプ用のもありますが、公園用の簡易タイプなので、私のは出入口に幕はないのですが、中に子供を入れて入り口に大人の自分なり旦那が半分身を中に入れて着替えさせるので塞がれて外部からは見えない感じです。- 4月27日
-
ママリ🔰
それなら見えないし、中でおもいっきり脱がせられるから楽ですね✨
ありがとうございました✨- 4月27日
ママリ🔰
やっぱりトイレになりますよね🤔
そうなんです。それが怖くて💦