
長男3歳5ヶ月の日本脳炎ワクチン未接種。供給状況を知る方法は?厚生労働省や小児科のHPをチェックする他方法はある?
長男3歳5ヶ月。日本脳炎ワクチン、まだ打ってません😓
今日次男の予防接種のついでに、と受けに行ったら今は在庫が無いと言われてしまいました💦
去年だったかも日本脳炎ワクチンが不足だと聞いた気がするのですが…供給されたかどうかってどうやって知ればいいのでしょうか?
毎日厚生労働省や小児科のHPチェックするしか無いんですかね?😅
またなんやかんやバタバタしてるうちにワクチン受けそびれてしまいそうです😂💦
- もちこ(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

三児のmama (26)
ちょくちょく電話して確認するしかないかなと😭
うちの子も追加受けれてないです😭

おブス😁
うちは、追加の3回目が受けれてないです💦
ワクチン、まだまだ足りないみたいですね😭
打つ予定の小児科のホームページをこまめに確認するか、電話するしかないですね💦
-
もちこ
ワクチン不足でなかなか接種が進まないですよね😢
うちはまだ1回目も受けられてなくて、もうあと半年ちょっとで4歳になっちゃうのにどうしようと焦ってます💦
小児科に直接確認するのが良さそうですね😂- 4月27日

みゆ
来年4月くらいまではワクチン不足が続くそうです!
一応追加は7歳まで受けれるので、それまでに打てればいいと言われました!
-
もちこ
来年までワクチン不足が続くんですねー!😱
7歳までに追加を受け終えれば大丈夫なんですね!1回目は3歳の時に!と思っていたので少し安心しました😅
油断しているとまた忘れそうなのでちょくちょくワクチンの供給の確認をしようと思います💨- 4月27日

tarako
うちの長男も1回目打ててません😭自治体によって違うようで私が住んでる地域は来年の1月にならないと打てないとハッキリ言われました😱3回目の子を優先するらしいです…国は1回目の子を優先させるように言ってるのに😇
-
もちこ
えー!そうですよね!1〜2回目の子が優先と私もHPで見ましたが…なんで3回目の子が優先なんだろ?😓
自治体によっても方針が違うんですね💦
うちの地域はどうなのかも確認してみようと思います💨- 4月27日
-
tarako
保健師さんに連絡して伝えたけどお尻が迫ってる子の方が優先だと言われました😇
くそ田舎すぎて予防接種関係は保健センターを通して病院に予約しないといけなくて対応がそんな感じなんで諦めました😩
なんかモヤモヤしますよね💦確認してみて下さい!- 4月27日
-
もちこ
保健センター通さないと予約できないんですね!😳
手間もかかるし後回しにされるし…じゃ諦めるしか無いですよね😂
早く息子さんの順番が回ってきますように🙏- 4月28日

ひいらぎ
かかりつけの小児科のHPには2022年1月頃には供給が改善する見込みだと記載がありました。やはりこまめにかかりつけの小児科でチェックするしかなさそうです😭
-
もちこ
やっぱり来年以降にならないと受けられなさそうですね😂
細かい日程は地域や小児科ごとに変わってきそうなのでこまめにチェックします💦- 4月28日
もちこ
やっぱりこまめに確認しないとタイミング逃しそうですよね😭
うちは追加どころか1回目もまだなんです😭😭
3歳のうちに受けられるか…
小児科に入荷予定確認してみようと思います💦