
妊娠中の体重増加について心配ですか?健診で怒られるか心配ですか?
これは体重増え過ぎでしょうか…?
身長165cm、妊娠前は56kgでした。
思いつわりと絶対安静の自宅療養で体重が落ち、15w時点で49.5kgまでになりました。
そこから1ヶ月経った今、つわりも大体落ち着いてほぼ一人前食べられるようになったことと、日常生活で歩くようになったことで、52.5kgになりました。
1ヶ月で3kg増加は危ないですかね…それとも取り戻す分には大丈夫でしょうか…
助産師さんには、妊娠前の10kg+を目指すには痩せ過ぎてしまったから、66kgは目指さないでと言われています。
来週末健診ですが、怒られますかね?💦
- えび(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
164センチ、57キロでした!私はつわりで3キロ減り、今現在+3キロで怒られてます😂😂笑。特に前回の検診から1.6キロで急に増えすぎ、と💦💦
今の病院はつわりで減ったところから+10キロが目標にしてね、と言われました😞上の子の時はつわりで減った分はカウントせずに+10キロと言われていました😥
病院によっても体重管理に差がありますよね😭
えび
えーー前回から1.6kg増えただけで増え過ぎと言われるのですか⁈じゃあ私はもうだめだ😂つわりで減った分ってあっという間に増えません?食事の量が元に戻るんだから当然ですよね💦
病院にも寄るのですね…
健診と分娩が、予約取れなかった関係で別の病院で…助産師さんは分娩する側の病院の人でした。もう一回健診の時に先生によく聞かないといけませんね😭
はじめてのママリ🔰
つわり分、本当に一瞬で戻りますよね😂今体重管理頑張ってますが、徐々に増えてます😭
何キロまでなら大丈夫か聞いてみると目安になりますよね!私は1ヶ月後まで+1キロまで…と😭😭つらいですー!笑、
えび
1ヶ月で1kgは厳しいですね!💦
でも皆さんきっと苦労して管理してるんですよね…つわり終わって食べたいものたくさん思い浮かびますが、要注意ですね😭