※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が幼稚園でトラブルが続き、貸し借りの問題も。コミュニケーション能力が低く、他のクラスでもトラブルが。母親として不安や落ち込みを感じています。

グレーゾーンの息子。
幼稚園でお友達トラブルばかりで、叱ってしまいました😢
母親失格です…

おもちゃの貸し借りが上手に出来ません。

本人曰く、お友達が遊んでいるおもちゃが欲しくなり、貸してと言わないで取ってしまいお友達が怒ってしまった。とのこと…ごめんねは言ったの?と聞くと「言っていない。だって明日言いたかったから」との返事。

年少の時に仲良くしてもらったお友達2人と、年中になりクラスが分かれてしまいました。その二人は隣のクラスにいます。その為、自由遊び時間によく隣のクラスに行き、そのお友達2人に会いに行っているようです。
しかし… 他のクラスに行き、トラブルを多々起こしているようで… 正直 他のクラスのお友達や保護者に何て思われているだろうか…と、毎日ヒヤヒヤして気持ちが落ち着きません。

療育でも貸し借りなどいつも練習しており、だいぶ上手に出来てきたと思っていたのですが…まだまだやはり幼稚園では難しいようです😢

先生からは特にまだ何も言われていませんが、息子の話だけを聞いてイライラしてしまい叱ってしまいました😢

もう、隣のクラスに行かないで。わざわざ隣のクラスに行ってお友達に悲しい思いをさせて、息子の事みんな来てほしくないって思ってるよ。みんな悲しいよ。
など言ってしまいました。

年中にもなると、まわりの子は仲のいいお友達同士で上手に遊んでいます。しかし、息子はコミュニケーション能力が低い為、なかなか上手くやり取りが出来ません。
クラスの保護者には障害があり、お友達の気持ちがわかりにくく、嫌な気持ちにさせてしまうことがあり申し訳ございません…と伝えてはいます。ただ、障害だから許して下さいとかそんなつもりはなく、悪い事をしたら息子に知らせ、その都度そのお友達や保護者にも息子と一緒に謝ってきました。 先生には幼稚園で起きた事はこちらの責任ですのでとおっしゃって頂いていますが、やはり保護者の方はいい気持ちしないと思いますし、続いてしまった時などは私も謝ります。(園からは誰とトラブルがあったかは教えてくれませんが、息子が名前を教えてくれます)

息子の自己肯定感を下げてしまったり、気持ちを考えた声掛けが今日は出来ず…本当にダメ親です
すみません 気持ちが落ち込んでしまい、つぶやかせて頂きました。

コメント

ちこ

グレーゾーンだと色々と難しいですよね
うちの子も小1でやっとADHDと診断されて、割り切りましたが、やはり違うこと距離感が違うことも伝えても忘れてしまうことばっかりで毎日幼稚園で何かしてこないか不安でした
療育に通っててもなかなか成長しないことにイライラしたり
何でって毎回思いました
声かけが重要といわれてもでも親のフォロー的なのはないし、病みますよね
毎日大変ですが、少しずつ変わっていくと願いなが過ごしてます

毎日お疲れ様です🙇
甘いもの食べたり、何かストレス発散できることをして過ごして下さいね😃

deleted user

お疲れ様です🍵お母さん、息子さんのためを思って頑張っていらっしゃるんですね

うちの息子もグレーゾーンと言われ、療育を通して成長していきました。

言葉掛け、本当に気を使いますよね😢
なかなか理解してくれない息子に私もイライラしてしまって何度も「なんで出来ないの!?なんで出来ないの!?」と感情的になってしまい、その都度自己嫌悪してました😢

でも、息子さんの事をしっかり想うお母さんは、だめなお母さんじゃないですよ。
毎日お疲れ様ですよ(っ´∀`)っ🍵

Jh

焦りで過剰に叱ったり、またやらかす恐怖で脅しを追加しちゃうんですよね💦

よ-く、よ-く、わかります😭

これが他の子だったなら、この年齢の子ならそれくらいあるよ~これから経験積んでいくんだから、焦らずいきましょう♪とか言うし思うんだけど、我が子だと冷静な目で見れなくなる💧私も今日失敗しました。

叱るのはいいとしても、やり方間違えました。「俺は優しくないんだ」「ママの評価落ちた」とか思われかねないこと言って、後から間違いに気付いて話し合い...

最近少なくなってきましたが、年中の頃はこんな感じが日常茶飯事でした。我が子のこと、冷静に判断するのって難しいですよね。

厳しさから優しさは生まれないんだと思うんですが、日々そう思ってても難しいです😢

一緒に頑張りましょう😢💓