※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

社保から退職後、次の日から国保に切り替わります。その月は社保と国保の保険料を両方支払う必要がありますか?

えっと、社保入ってて、月の途中に退職したら、次の日から国保ですよね。
その月の保険料は社保と国保ダブルで払うということでしょうか?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

月末時点で加入してるほうだけに支払いです。4/15に退職した場合だと、4/16〜国保加入になり、4/30時点で再就職しない限りは国保のみ支払いです(社保には支払いありません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 4月26日
ママリ

保険料は月末時点で加入しているものに対して支払います。
月の途中で社保から国保に変わって月末が国保なら国保の保険料のみの支払です。
旦那さんが社保でその扶養に入れば質問者さんの保険料は発生しませんが、そうではないのですね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、扶養には入ってないです。

    • 4月26日