子育て・グッズ 新生児の昼夜の区別を早めにつけるためにされていることを教えてくださ… 新生児の昼夜の区別を早めにつけるためにされていることを教えてください! 生後3週間経って、昼はなかなか寝てくれず抱っこでないと泣き止まず、夜はミルク飲んだら添い寝で寝てくれるようになり、少し分かってきたのかな?という感じです。 みなさん赤ちゃんの生活リズムを作るのに工夫したこと、効果があったことなど教えてください! 最終更新:2021年4月26日 お気に入り ミルク 新生児 赤ちゃん 夫 生活リズム 添い寝 もよもよ(4歳0ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 昼夜は3ヶ月くらいからついてくるのでそれまでは朝決まった時間にカーテン開けて日を入れて、夜は逆に暗くしてってしてました☺️ 4月26日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント