
みなさんのお子さんは何歳まで指しゃぶりしてましたか?😭同い年のお子さんでやってる方いますか?
みなさんのお子さんは何歳まで指しゃぶりしてましたか?😭
同い年のお子さんでやってる方いますか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
小学生になりましたが寝てるとまだ無意識にやっちゃうみたいです😂

ma
3歳ちょうどくらいまで
寝るときの指しゃぶりがやめれませんでした😖
3歳なった頃から急にやめました!
-
はじめてのママリ
急にやめてくれるなんて理想です。笑
- 4月26日

パプリカ♡*:.✧
長女が未だに眠い時だけ指しゃぶりしてます!!(笑)
いつ終わるんだろうと思っています😅
-
はじめてのママリ
うちの子もいつ終わるのかなっておもってます🥲🥲
両方の親指なのでだめーってやってももう片方がでてきます。笑- 4月26日

みさ
2歳半までやってて治らなかったので苦いクリーム塗ったらすぐなくなりました!
-
はじめてのママリ
苦いクリームやったんですけどだめでした😂😂
- 4月26日

はなさお
うちの下の子もまだしてます。
うちの子元々上の前歯が出ているので歯医者さんからやめるように言われてますがなかなか難しいです💦
眠りにつく時には声かけれますが寝てる時の無意識のはやっかいです🤣
-
はじめてのママリ
体の一部だから外すことも出来ず悩みますよね😔
- 4月26日

mama
コロナの衛生面もあるし、歯並びのことも気になり過ぎて、2歳半すぎに完全に辞めさせました😅指しゃぶりは安心材料と聞いていたので可哀想でしたが🤮💦
-
はじめてのママリ
どのようにしてやめせましたか?😣
- 4月26日
-
mama
辞めさせようとした時期が節分が近く、パパに鬼に扮装してもらって豆まきをしました。鬼は怖いって印象がついたので、
『指を吸ってると、鬼さんが美味しそう、その指頂戴って来るよ』って脅してました😅
めちゃくちゃ可哀想でしたが、そのかわり1週間くらいではずれましたよ…✨
たまに夜、無意識にしゃぶってしまう時も最初はありました。絆創膏を貼っても気にせず吸ってしまうので、ガーゼタイプの絆創膏で指を巻きボリュームアップさせて吸いづらくしてみたら、思惑通り、無意識では口に入れずらかったようで、夜もしなくなりました😊- 4月26日

退会ユーザー
長女はまだ眠るときだけやってます🥲💦
-
はじめてのママリ
寝てる時が一番やめさせるのに困りますよね😣
- 4月26日
はじめてのママリ
甥っ子も小学生なんですけど、同じです!笑
私の息子もどうやってやめさそうかなやみます🥲
退会ユーザー
昼間は4歳ぐらいで自分でやらなくなりました!
はじめてのママリ
そうなんですね😭
自分からやめるのまつのがいいのか悩んでます🤣