※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の子供について、トイレに座らせる時間について相談しています。どのくらいの時間が適切か悩んでいます。

トイトレ中です
トイレにどのぐらい座らせてればいいのでしょうか?
トイレが2階で、毎日日中は1階で生活してます。
下の子も居るし、30分とかトイレに座らせて置くことも出来ないし、、、
かといって、トイレ出ておむつ履くとすぐにおしっこしてるし( ´°ω°` )
皆さんは何分ぐらいトイレに座らせてるのでしょうか?

コメント

ひなかいママ

慌てずトイレトレーニングはしなくて良いとおもいますよ。トイレに座らせるのは5分ぐらいでい良いとおもいます。

  • コウ

    コウ

    そうなんですね!
    意外と短いんですね!
    私も5分を目安にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月1日
  • ひなかいママ

    ひなかいママ

    ウチも慌てずしてます。保育園ではオムツなしでできてるみたいなので。いえではなかなかオムツも替えさせてくれないです、

    • 9月1日
  • コウ

    コウ

    保育園では出来てるのに家ではって話、よく聞きますね(^^;;
    慌てることないのもわかってるんですけど、おむつにかかるお金とゴミを見ると早く卒業してほしいです( ToT )

    • 9月1日
ayapyn

私は5分くらいです!
一応どんな感じかは分かってるのかちゃんとお腹に力いれて出そうとはしているみたいだし
長くいると遊びだしちゃうので( ´•౪•`)
まだ出来てないですが😭

  • コウ

    コウ

    やっぱり5分ぐらいなんですね!
    それぐらいを目安にしてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月1日
あこママ

焦ってトレーニングしなくても大丈夫だと思いますよ!
オムツが取れない子供はいませんから!笑

  • コウ

    コウ

    やっぱり2歳じゃ卒業するのは早いんですかね?
    来年4月から幼稚園なので、幼稚園入るまでには卒業させてあげたいんですが、、、

    • 9月1日
  • あこママ

    あこママ

    私は子供が双子なのですが、3歳の夏に取れました!
    まぁ11月生まれなので約4歳になるときに取れました!笑
    うちは保育園に入れていたので先生とかも時間で必ずトイレに連れて行ってくれたりと、先生の力もありました。

    • 9月2日
ヒロっち

同じく5分以内です!
トイレに座るの慣れたら思い切ってパンツor何も履かないでチャレンジすると、わりとすぐ外れますよ☆
垂れ流しで大変でしたが、、、
イヤイヤ期前に完了した方が楽です(^_^)

  • コウ

    コウ

    皆さん5分ぐらいとの事なので5分ぐらいで切り上げる事にします(^^)
    以前ノーパンチャレンジしました!
    2日しましたが、ストレスやばいです!!
    怒ったらダメってわかってるのに怒ってしまって、娘にも申し訳ないし、私がノーパンにしてるのに失敗したら怒って、出来ないのに怒られてる娘の顔を夜寝顔見ながら思い返して、ノーパン生活はムリだなと諦めてしまいました( ̄▽ ̄;)

    • 9月1日
  • ヒロっち

    ヒロっち

    1歳10ヶ月になる次男が先日オムツ完全卒業しました!
    7月下旬から本格的に始め、1ヶ月半かかりました(>人<;)
    長男はノーパンで成功したので次男もノーパンでチャレンジしましたがウチも2日で惨敗…
    パンツの上にオムツ履かせてやってみたらノーパンよりかはストレスなく進められましたので、もし良かったら実践してみてください!!

    漏らした排泄物を洗う手間はありますが、
    床を拭く手間が省けるのでストレス軽減です!!!

    慣れてきたらパンツのみに移行します^_^

    • 9月1日
  • コウ

    コウ

    パンツにおむつですか!
    やってみます!(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月1日
たー坊ママ

元幼稚園教諭です。
年少の子でも入園時にオムツの子がクラスに数名いました。
幼稚園では最初の頃は活動の合間、合間で声をかけてみんなでトイレに行っていました。
出なくてもいいので座る。というのを繰り返しました。
数分で出ないようなら出なかったねーと言って切り上げます。
出たらすごいね!!と言って褒めちぎる!

家でのトイトレは私自身も未経験なのでわかりませんが、朝起きて、外に行く前に、ご飯前に、など1日数回大体の時間を決めていくといいのかな?と思います!
既に実践されていたらすみません💦

  • コウ

    コウ

    幼稚園でもおむつしてる子居たんですね!
    少し安心しました( ﹡ˆoˆ﹡ )
    今は一応朝起きてから座らせてますが、出る時と出ない時とあります( ̄▽ ̄;)
    1日数回決まった時間にトイレですね!
    わかりました!
    明日から時間決めて行ってみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月1日