
モヤッとするので質問させてください。第二子のお宮参りの写真を義両親…
モヤッとするので
質問させてください。
第二子のお宮参りの写真を義両親と一緒にスタジオで撮る予定でした。
第一子のときは、他の親族なども誘いたくさんの人数で写真を撮りましが、今回は、コロナなどもあり義両親だけ誘い撮ることにしました。
しかし、義母から義姉も一緒にと言われました。
義姉は、未婚で実家暮らしです。確かにお誘いしないのは、申し訳ないという気持ちもありましたが、義姉がいることに違和感があるねと夫と話になり、義両親だけを誘いました。
いつもいつも、いろいろな面で義姉中心に話が進み、私はモヤモヤしています。
義姉が家族写真に普通に写るのは一般的な感覚なのでしょうか?
義姉が、実家を継いでいるとかではありません。
スタジオで写真を撮るためのお金は、全部私たち持ちです。
夫はいろいろ手伝いをしたり、孫に会わせてあげたり、たくさん気を遣っています。義姉は、実家暮らしで言いたいことを言ってるだけで、何かしているとかではないような気がしますが、権力だけは持っていて、さまざまな点でモヤモヤしています。
こんなことになるなら、4人で楽しく撮ればよかった😢
私の感覚がおかしいんでしょうか?
義兄弟がいるかたは、どのようになさってますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
まだ撮影されてないんですよね?
そしたら旦那さんからはっきり断ってもらうことは無理そうですか?
それが無理なら
スタジオからコロナの関係で家族のみって言われたので
また別の機会で😣🙏
って適当な嘘言って断ります。笑

レモン
義姉さんが一緒にうつるいみが分かりません😂
義姉さんも恥ずかしく無いのかな😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
私も意味わからなくて
😢
関東から東北に嫁に来たので
地域によって、家族のくくりも違うのかなとか思っちゃいました😂
共感できてモヤッとが、軽減されました!ありがとうございました- 4月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
旦那に断ってもらうことは可能ですが、撮影は29日に決まっていて、円満な断りの理由が難しいです😢
家族のみというくくりのなかに義両親は義姉も入ってらっしゃると思うので、なかなか最もらしい理由は、思い付きません😢
断ってスタジオに確認されても困るなー?と思ってます💦
りつこさんは
義姉が家族写真に入ることには違和感はないですか?