
妊娠14週で巨大絨毛膜下血腫が8cm×2cm残っており、出血は止まっているがお休み中。出産できた経験談を知りたいです。
巨大絨毛膜下血腫についてです。
現在妊娠14週です。妊娠11週にて大量出血し、現在は止血していますが8cm×2cmほどの血腫が残っています。先生は出血してないので仕事をしてもいい。とのことですが、あまりにも血腫が大きいためお休みをしています。胎嚢の3分の2ほどを囲っており、囲った血腫はあまり予後が良くないと書いてあるのを見ました。それでも出産できたよ。という体験談などありましたら教えてください。
- 3児のママ🔰(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
囲った血腫だったかわからないので体験談になるかわかりませんが…初期の頃7×2センチほどの血腫がありました。胎嚢が小さいうちは血腫が出てしまうと胎嚢まで一緒に出てしまって流産してしまうと言われたので血腫が小さくなるもしくは赤ちゃんが大きくなるまで、不安でほぼ安静にしていました。結果的には無事出産して、もう元気に幼稚園通ってます☺️
先生が大丈夫と言われてもやはり大きな血腫は心配なので安静にされていて正解だと思います😣

はじめてのママリ🔰
私も初期からずーっと茶おりか続いて15wで大量出血をして赤ちゃんの袋より大きい血腫が出来て22wまで入院しました😓
その後24週頃には茶おりも止まり現在は子宮頸管は短いですが血腫は枯れて吸収されて無くなりましたよ!!
あと2ヶ月ちょっとで出産ですが今のところ順調です!
絨毛膜下血腫になられた方の
だいたいは出産出来てると
私の担当医の方は言われてました。
でも心配になりますよね。
出来るだけ安静にされてくだい🥺
-
3児のママ🔰
返信ありがとうございます😢
なかなか小さくならない血腫を見て辛いです😢。そして先が長過ぎます😢嫌なことばっかり検索してしまいます💦
いま30週なのですね!あと少しですね☺️🙌!いまも安静ですか?😢
全力で安静します😢- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
気が遠くなりますよね😓
私も悪いことばかり検索
していました😥
今は子宮頸管が短くて
自宅安静です!
血腫は完全に吸収されて
消えました!
お子さんがいるから難しいかもしれませんが頑張ってください🥺- 4月26日
-
3児のママ🔰
子どもを産むって奇跡ですよね🥺
自宅安静なんですね!
あとちょっとですね!
大変ですけど、ゆっくり休んでくださいね🥺
体験談ありがとうございます、勇気もらえました!- 4月26日

退会ユーザー
日にちが経っていますが、もし参考になるならとコメントさせて頂きます。
私も同じく巨大絨毛膜下血腫になりました。
2回目の妊娠は妊娠時から血腫あり、それは吸収されたものの、11週でまた大量出血。14週目前で後期流産。大量出血してから1度は止まったものの、生理2日目のような出血が2週間続きました。
3回目の妊娠は初期はほぼ出血なし。たまに茶オリ?みたいなの。
11週で大量出血。前回のトラウマから1ヶ月入院。それでも血腫残ってる。血腫から茶色い出血がダラダラ出る。自宅安静。22週でようやく1センチほどに。
そのあとはエコーではあまり分からない。
血腫と関係あるかはわかりませんが、そのあと謎の鮮血の微出血が週1ほど。
出血が出る度受診、メンタルもやられました…
でも、先週出産しましたよ。
大きい血腫はどうすることも出来なくて、出来るとしたら安静にする位。それも後悔しない為って位で効果があるかはわかってないみたいです。
こんな私も出産まで至る事が出来ました。妊娠期間は長く感じましたが…
現在はお休みされてるようですが、私の経験的には22週までには遅くとも落ち着く方多いようですし、せめて16週まではお休みされると良いのかなぁと思います。
無事ご出産まで至れる事を願ってます。
-
3児のママ🔰
遅れました。コメントありがとうございます。
ご出産されたんですね!おめでとうございます☺️!
まだまだ血腫は大きいですが、赤ちゃんのためできるだけ安静にしていまじぶんにできることをしたいと思います!元気な赤ちゃん産みたいです。
ありがとうございました🙇♀️とっても励みになりました!- 5月1日
3児のママ🔰
返信ありがとうございます😢
そうなんですね。初期とは何週くらいでしょうか?また、いつごろ消失しましたか?😢もう不安でたまりません。
ママリ
数年前の事なのではっきりと覚えていないんですが、11週とか12週とかの初期だったと思います。上の子がいたので入院はしませんでしたが悪阻も酷くて5ヶ月まではほぼ寝たきりで安静にしていました。少しずつ血腫も吸収されてきて小さくなってきましたし、赤ちゃんが大きくなってくると血腫があってももう流産の心配はそんなにないらしく、普段通りに生活できるまでになりましたよ😃先生曰わく、絨毛膜下血腫は結構あるあるらしく、そこまで深刻な感じではなかったです。ただ、何かあったら後悔してもしきれないので、私は安静にしていました😃消失までにも時間かかりましたが(私は、心配で毎回血腫の大きさ聞いてましたが、結構しぶとく後期あたりまで残ってました😅めちゃくちゃ小さくなってましたが。)不安ですよね😢…きっと無理せずゆっくりされてたら大丈夫ですよ☺️
3児のママ🔰
後期まであってもちゃんと出産できたんですね😢❤️勇気もらえます😢❤️
大きいと吸収に時間がかかるみたいですね💦その時長い間出血はされていましたか??質問ばかりすみません🙇♀️💦
ママリ
血腫小さくなるまでかなり時間かかりました💦でも、少しずつ小さくなっていきましたし、その間に赤ちゃんが成長してくれますので不安も和らいでいきましたよ!出血も、初期だけでした。茶色?のものがしばらく続きましたが大丈夫でしたよ☺️無事出産経験が少しでも励みになるといいのですが…
まだ初期で先が長いので不安だと思いますが頑張ってください✨
私達が思う以上に赤ちゃんの生命力は強いから大丈夫!!🙆♀️(先生に言われた言葉です)
赤ちゃん大きくなるまで大変でしょうがなるべく安静に過ごされて、早く血腫が消えますように🙏✨
3児のママ🔰
遅れました。
励みのコメント本当にありがとうございました!赤ちゃんの生命力を信じれるのってママしかいないですもんね!なるべく安静にして過ごしたいと思います😊ありがとうございます🙇♀️