
コメント

らふぃ
ママがパパと仲良くしてる姿をたくさん見せるといいそうです。
自分が大好きなママが大好きな人だから、危険じゃないんだ…みたいな感じで学習していくみたいです。

な☆お☆み
ぅちもパパ見知りがひどかったですよー。
抱っこされたら泣き、お風呂はもっとギャン泣き(^_^;)
旦那が休みの日でも私がずっと抱っこしてお世話してました。
パパはかなりショック受けてましたが、これも子供が成長してる証拠と思って見守ってました( ´∀`)
6ヶ月を過ぎてからは今までのがウソのように普通に旦那に抱っこされてキャッキャッ笑って遊んでます(*^3^)/
-
cia
うちも全く同じ状況です(−_−;)
それを聞いて安心しました。とりあえずあと1ヶ月頑張って乗り切れば終わると信じます。笑- 9月1日
cia
なるほど…手伝ってくれないイライラが子供に伝わってるのかもしれないです…反省。
ありがとうございます?