 
      
      腰座りとは、ハイハイのように膝をついてお尻を突き出すポーズを指します。腰座り前でもハイハイポーズをすることがあります。一人座りは練習しなくても大丈夫ですが、皆さんは練習せずに座らせてみたりしていますか?
腰座りとは?
先週からずり這いするようになったかと思えば、
ハイハイのように膝をついてお尻を突き出すポーズをとるようになってきました。
これってもう腰座ってるってこと?
それとも腰座り前でもハイハイポーズするの?
ちなみに一人で座らせて見ました、前のめりですが何秒かはキープしてました。
一人座りは練習しなくて良いと聞いたことありますが、皆さんは練習じゃないけど座らせてみたりしてましたか?
- ミミ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ
高バイですかね?
ズリバイしてる頃にしてましたよ😊
腰座りとは関係ないです!
腰座ってれば1人でお座りの体勢になりますし、座ってても前屈みになったりしないです🤔
その状態だとまだ腰は座ってないと思います💦
 
            ぽむ
腰座りとは関係ないですね🤔
ママの支えや、寄りかかり等なく自分で座れることを腰座りと言うのでお子さんはまだだと思います🤔
- 
                                    ミミ ありがとうございます😊 
 支えなしですね!
 長女はハイハイ期が遅く短かったのでついつい比べてしまいました😆- 4月26日
 
 
   
  
ミミ
ありがとうございます😊
なるほど!
ひとりで座れるようになってからですね!