※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてりくん
子育て・グッズ

朝や昼は寝ている息子を起こして、夜は寝やすくする方が良いでしょうか。

もうすぐ、3ヶ月になる息子くんを育てる新米ママです。
朝、5時代にミルク飲ませて、ずっと寝ているのですが、朝や昼はあまり寝る時は起こしてあげて、夜寝れるようにしたほうがよいのでしょうか?

コメント

deleted user

ミルクのトータル量が足りてるのであればまだ好きな時に寝起きしててもいいと思います(^ ^)

  • ぽてりくん

    ぽてりくん

    お返事ありがとうございます😊
    あまり寝すぎて、夜寝れなくなるとかないでしょうか?
    完ミなんですが、ある程度時間決めて起こしたりしたほうが良いのかと悩んでいます。
    ミルクのトータルは1日880mlくらいで、体重も増えています。

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ1日の大半を寝て過ごすので、夜寝てくれてるのであれば現状でいいと思います(^ ^)
    いつ頃か忘れてしまいましたが、朝寝、昼寝だけになってくる時期に夕寝させてしまったら夜寝れないとかになるので、その時に調整してあげたらいいと思います(^ ^)

    体重増えてるのであれば必要な分飲めてるのでしょうし好きなようにさせてあげるでいいと思います☆

    • 9月1日
  • ぽてりくん

    ぽてりくん

    ありがとうございます!
    うちの息子はけっこう寝るので、昼と夜の区別できたほうが良いかと思い悩んでましたが、あまり気にせずに寝てる時は眠らせてみます。

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもよく寝てましたが、離乳食始まったらだんだんとリズムつきました(^ ^)食事の時間が決まってくると自然につくのでのんびりでいいと思いますよ☆

    • 9月1日