
コメント

はじめてのママリ
自己負担分は医療費控除対象だとおもいますよー🙋♀️
はじめてのママリ
自己負担分は医療費控除対象だとおもいますよー🙋♀️
「お金」に関する質問
周りの同級生夫婦達が結婚式もやってマイホームも買って子どもも産まれて…というのを見ると、みんなちゃんとお金があるんだなと泣きそうになります😭 就職が決まり大学卒業後は都内で1人暮らししながら仕事しましたが、大…
24時間365日子供の面倒、自由な時間ほぼなし 休みも休みじゃないし元旦那の代わりに子育てするんだからその分の対価として養育費とは別に子育て丸投げするのでお願いしますっていう名目でお金ほしいくらいある!
旦那が同伴許せる人ってどれくらいいるんだろう、、、 私はちなみに許せないです。旦那が好きだし他の異性と2人っきり?なにもなくても嫌です。2対2でも嫌ですけど、妥協して、理由がどうしてもの場合は許してます。妻も…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
もし自治体の助成など受けて無料なら対象外かと思います!🐼
ママりー
無料じゃない分が聞きたかったんですー。
そもそも補助を受けたら、自費の分があっても、控除の対象にはならないのかなと思いまして。。。
ママりー
あっ!
すみません。
そもそもの説明が悪かったです。
電池とか故障したりする部品とかも対象になるのかなと、思いまして😱💦💦