
コメント

はじめてのママリ🔰
前の日のうちに材料を切れる物は切ってます!大体あとは焼くだけ、炒めるだけ、煮るだけの状態にしてます!
要領が悪いのでそうしないと短時間で出来ません…😭

Satimon
こどものものは作り置き冷凍を解凍し、野菜をレンチンして添えるだけ、10分です
そのあと大人の分を、火の通りやすい野菜切って肉と炒めて合わせ調味料入れるだけ、15分くらいです
余裕があれば洗っただけの生野菜とか添えます
摂取品目数が犠牲になってますが…
-
2度目のママリ🔰
それを10分で作れるの凄すぎます!
生野菜食べてくれるんですね😃✨
子供の食べる物を考えるとメニューが限られてきている割に作るのが遅くて悲しくなります😂
先に作って冷凍いいですね!
早速やってみます!
ありがとうございます🎶- 4月25日

Mama👶👦
忙しい日はチャチャっと30分くらいで済ませますが、基本的に朝のうちに野菜のカットや下準備を済ませて焼くだけの状態にしたり、予約炊飯の準備をしたりしてます!
帰ってからは5分たりとも無駄にしたくなかったです💦
-
2度目のママリ🔰
朝に下準備されてる方、多いですね😃
先にメニュー決めておくの大事だと分かりました!
仕事帰りに、自分の疲れ具合でメニュー決めてたので、そこから見直します!
5分たりとも無駄にしたくないの分かりすぎます!というか、待ってくれませんよね💦
貴重なお話し、ありがとうございます♪- 4月25日

はじめてのママリ🔰
わたしは炒めるだけのセットものを使ってます!
炒めるだけなので最短5分とかです。
-
2度目のママリ🔰
最短で5分とか凄い!憧れです✨
尊敬しかないです👏
ご飯ができるのを待てずに、お菓子やパンを食べて、ご飯は残してしまう事もあり、悪循環になっていたのでセットにしておく事大切だと分かりました😃
ちゃんと計画的にご飯支度をしないと時短にもならないですね!
ありがとうございます😊- 4月25日
2度目のママリ🔰
ちゃんと献立を決めてるから下準備ができるんですね!
なんとなーく、疲れてたら簡単に焼きそば…とか考えているんですが、メインはすぐ思いついても副菜が思いつかず苦労してます💦
切る作業に時間かかりますよね😵
切れるものは、あらかじめ切っておくことにします!
ありがとうございます😃✨