![ち~☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづ
半分どころか、何分の一?って程のスピード出産でとても楽でした〜(^^)
予定日は超過しましたが痛いと思ってから出産までがあれよあれよと進み、経産婦すげーーと思いましたw
分娩中も出産以外のことを考える余裕もありました(^^)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
1人目は10分間隔の自然陣痛から8時間。病院着いてからは4時間のまぁまぁ安産でした。
2人目は41週0日に促進剤を使いました。促進剤入れてから2時間。1時間は薬が効かず、その後一気にきて痛み出してから1時間でうまれました。
1人目が安産の経産婦は早いってこのことかーって感じです。
出産方法にもよるかもしれませんが。促進剤は怖いって聞きますが、私は陣痛時間が短くなるなら全然楽でした。
-
ち~☆
返信が遅くなってすみません!
2人目でも予定日超過する方けっこういるんですかね。
私は1人目の時に子宮口全開になってからが先に進まなくなってしまって、最後は促進剤を使ったんです。
私も陣痛1分感覚で何時間も経過して「何でも良いから出して~」状態でした(^_^;)
それもあって、また止まってしまったらどうしよう…と思って。
次は経産婦なのでスポンと産まれてほしいです!- 9月2日
![めいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいか
1人目は陣痛から4時間で出産しましたが2人目は無理矢理破水させ早くおりてくる点滴して陣痛18時間での出産でした。
臍の緒に巻きついてたから陣痛時間が長くなったみたいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
-
ち~☆
返信が遅くなってすみません!
2人目の方が長時間かかったんですね(。´Д⊂)
臍の緒が巻き付いているのは予防出来ないですもんね…。無事に生まれてくれて良かったです。
トラブルなく出産が終えられるように祈るばかりです(;o;)- 9月2日
ち~☆
お返事遅くなってすみません!
スピード安産になったんですね!羨ましいです~。数時間で終わってくれたら体力的にもその後の育児が楽ですよね。
分娩中も他の事考えられるなんて余裕ですね~!
私もそうであってほしいと切に願っています(>_<)