※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供用ゼリーの適切な摂取量について教えてください。

主人がお客さんからお子様にと言って子供用のゼリーを大量に貰って来ました。

こういったゼリーはどのくらいから食べるのが可能ですか?

コメント

ままり

息子は2歳くらいから食べ始めました💓
1歳くらいでもスプーンで少しづつすくえば食べれるかと🧐

おだんごかーちゃん

我が家なら2歳過ぎたらですかね🤔
息子はまだこういうの食べさせた事ないです。

ちくわ

2歳すぎてからあげました

はじめてのママリ

お子様ランチによくついてますし1歳過ぎからあげてます😊

おブス😁

1歳過ぎからてすかね?
でも、その頃だと、ツルンと行ってしまうので、スプーンですくってあげてました😄

しろしろ

2歳半のお祝いの際に、お子さまセットについていたものを食べさせました。
うちの場合は、形状はともかく結構お砂糖が入っているので、たまに少しずつあげるくらいなら、と思ってます。

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

うちも1歳過ぎからスプーンで掬って食べてます😊

はじめてのママリ

二歳過ぎて初めてあげました😄

ゴルゴンゾーラ

一歳半でお子様ランチデビューした際についていたのを一度だけあげましたが、かなり甘いので家ではあげてません😂

らぴ

1歳すぎからお子様ランチについてきたのを1つだけスプーンで少しずつすくって食べさせました😊
今でも2~3個ついてきても1日1個にしてます☺️

ᓚᘏᗢ

1歳くらいからスプーンですくってあげてますよー!

くりまんじゅう

一歳から普通に吸って食べてますよ🥺

deleted user

1歳4ヶ月ですがお薬飲ませる時に使ってます!

deleted user

一歳半くらいにスプーンですくって少しずつたまーーーーにあげてました!

はじめてのママリ🔰

1才過ぎくらいから少しずつあげて大丈夫そうですね😊
ビニール袋で貰って賞味期限がいつかもわからないので、今はまだあげられないので私が少しずつ消費したいと思います笑