![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![親切第一](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親切第一
同じような症状で眼科受診しました。私は目をつぶっている時に端っこが光って見えました。
医師には光視症と診断されました。
網膜が引っ張られてそう視えるようです。
網膜剥離の前兆の時もあるようです。
一年に一回は眼底検査する様に言われたのですが、子供が生まれてから受診していません💦
私の場合は眼鏡の度数を上げたら症状が起こったので、度数を少し下げたら光って視えることはなくなりました。
![うめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ
私も現在妊娠中ですが、光視症の症状が出て先日受診しました。
私は数年前に同じ症状が出て網膜剥離になっているので、とても心配していたのですが、上に欠かれている方と同じで網膜が引っ張られている状態と診断されました。
症状は自然と改善されるか、可能性は低いけど網膜剥離になるかのどちらかで、今はできることはないと言われています。
網膜剥離の可能性もあるので、一度不安ならびょにかかることをおすすめします。
-
はじめてのママリ🔰
網膜剥離になられたことがあるのですね💦
それは心配ですね💦
自然に改善される場合もあるのですね。
ちなみに検査は妊娠中でもできる検査だったということでしょうか?😣- 4月24日
-
うめ
検査は瞳孔を開く目薬をして目の中の様子を見てもらいました。
他にも視力検査や眼圧検査などありますが、どれも妊婦でも負担になる検査ではありませんよ。
私も仕事や子育てで忙しく行くのを迷っていましたが、不安な中行かずに毎日悩むのも心配だったので、有給をもらって検査しました。
安心のために、はじめてもママリさんも検査されてみるのはどうでしょうか。- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたのですが眼底検査でしょうか?🤔
元々視力が悪く眼科には3ヶ月に1度通っているのですが突然のことでびっくりしました。
そうですね、、安心を買うためにも受診した方がいいですよね。
ありがとうございます。相談して有給もらって受診したいと思います。- 4月24日
-
うめ
眼底検査です。
瞳孔を開かなくてもある程度は網膜剥離かそうでないかわかるのか、今回行った眼科では最初瞳孔を散瞳薬を使わずに診てくれたのですが、網膜剥離ではないと確定するには散瞳薬はしないといけないようです。
はじめてのママリさんが、網膜剥離でないことを祈っています!- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね🤔
参考になります。
ありがとうございます😭😭
うめ様も早く治りますように。
ご回答ありがとうございました🙇🏻♀️- 4月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
妊娠中に発症されましたか?
私も検索して網膜剥離の前兆というのを見つけて怖くなりました💦
眼鏡の度数が関係してたのですね。
ありがとうございます😣私も仕事もあり子供もいるためなかなか病院に行けず…症状が続くようなら受診したいと思います。
ありがとうございます🙇🏻♀️
親切第一
私は妊娠前の症状でした。
網膜剥離の前兆じゃないと良いですね。
症状が続くようなら受診お勧めします。
親切第一
ちなみに私は強度近視です。
網膜分離・剥離になりやすいようなので、今後も同じような症状が出たらすぐに受診したいと思います。
はじめてのママリ🔰
妊娠前だったのですね。
私も強度近視です😣
やっぱり視力が悪いとなりやすいのですね。
受診したいと思います。
ありがとうございました🙇🏻♀️