![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春夏の衣類を買いたいですが、何枚必要か教えてください。1歳4ヶ月の娘は動き回ります。特別な外出は少なく、半袖の肌着4枚と靴下2足がある状況です。肌着や上下服の枚数を教えてください。
先輩ママさん教えてください😭
春夏の衣類を一式買いたいのですが、どれくらいあればいいかアドバイスください💦
すぐサイズアウトして着れなくなるのが勿体なくて、部屋にいるときは赤ちゃんの時から着ていたロンパースやカバーオールがメインで、外出するときその上にパーカーやスボンを履かせて、と言った感じだったのですが、季節も変わりますし、いよいよパツパツなので買い替えたいと思って相談させていただきました😂😂
1歳4ヶ月の娘は走り回れるまで動けます。
保育園などに入れておらず、外出は散歩がてらスーパーへ買い物、公園へ連れて行くくらいで、特別なお出かけとかはコロナもあるのでほとんどしないです。
これからも着られそうなのは半袖の肌着4枚と靴下2足くらいです🤣💦
ざっくりでいいので、肌着や上下服の枚数など参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
男の子ですが、薄手の長袖×3。半袖×3。薄手の上着×2。長ズボン×3。半ズボン×3。位を回しています。少し肌寒ければ長袖と半袖重ね着など…
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
羽織りもの1枚。
トップスとボトムが5〜7枚ずつ。
あれば、とりあえず何とかなると思います😊
あとは、足りないなぁ〜と感じたら買い足す方がいいです💡
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません💦
コメントありがとうございます!
買い過ぎも注意ですよね😂
参考に購入させていただきます✨- 4月26日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
うちは夏肌着(タンクトップ、半袖)6枚、上下5.6枚あれば…でもそれ以上にあります😅靴下は砂場に行くとデロデロになるので8足くらいあります💦
今70〜80ですか?😄私もサイズアウト嫌なので大きめ買ったりしてます♡
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません💦
コメントありがとうございます!
靴下もやっぱり必要になってきますよね!公園に行くようになったので参考になります!!✨
はい、今は80で買うことが多いんですが、身長ちっちゃいのにちょっとデブみたいで‥😂笑
80でレギンス買ったらきつくて、でも90だとでかくて‥って難しいです😂😂💦
因みになのですが、半袖の肌着は持っているので追加でタンクトップかキャミソールの肌着を買おうと思っているのですが、何か違いというかどっちがいいとか感じられたことありますか?
長々とすみません💦- 4月26日
-
ゆか
うち今ちょうど80のレギンスがキツくなってきて、90だと少し大きいなぁ〜って感じです!10kg位です😄
90ちょっと大きいですよね💦物によってはズレます💧80だと丈も短めになってるので砂場用に汚してもいい服として丁度よくなってます🤣
キャミは昨年の夏に90買ったんですが肩紐が伸びるので乳首出まくりで笑 肩が伸びないタンクトップばっかり着せてました😅肌着は大きめは厳しかったです💦
イヤイヤ期が来てお着替え大変な子とかは肩紐が伸びるキャミの方が脱ぎ着は少し楽な気もします❗️- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
因みに身長ってどれくらいですか?
質問ばかりすみません💦
こちらは身長は70くらいで体重が9㌔なのですが、お腹周りが太いんですかね‥物が小さめだったのかお腹のゴムが80だとぴったりで😂笑
やっぱり物によっても違いますよね!
今はネットで購入することが多いので届くまでドキドキですが、失敗したら砂場行きで割り切りたいと思います😁
なるほど、乳首出まくり🤣🤣🤣笑
そういえば昨年キャミのロンパース買ったらでかすぎてうちもそうだったのを思い出しました笑笑
肌着はまめに買い替えるくらいの気持ちで買ったほうがよさそうですね💡
イヤイヤ期‥恐ろしいです😂笑
大変参考になりました!!
裸が好きなのか半袖でも自分で脱いじゃうので、とりあえず今年の夏はタンクトップで乗り切ってみたいと思います✨- 4月27日
-
ゆか
今は身長85くらいいってるかな?って感じです😄
一歳半の時は体重9.4、身長73で同じくらいですね!
うちは1歳の時にお腹周り〜脚がムチムチ過ぎて入らなかった🤣70のズボンが入るくらいスラッとしたので、今キツくてもまだ伸びる余地があるんじゃないでしょうか😄
その時期むっちゃ屈伸みたいな動きでダンスや階段昇降させられたりとにかく歩くのが楽しい時期だったので動けば動くほど細くなってた気がします🤔太腿の筋肉痛ヤバいです❗️
ちなみに2歳の娘は今二重顎になってきててwこれからまた伸びる前兆なのかなーと思ってます🤣太くなる→成長する、みたいな感じあります💦
キャミ系は胸周り出まくりで、何故か皆んなが辞める頃に手しゃぶりが始まったのでヨダレがエグかったです🤣首〜胸も荒れました💧
うちもイヤイヤ期が少しで出しててこれから恐怖ですー😂
自分でもう脱げちゃうんですね!凄い!裸が好きとか可愛いです😍これから薄着になると可愛い服たくさん着せれますね💖- 4月27日
-
ゆか
筋肉痛って書いちゃった💦筋肉、です😅
- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今くらいから1年でまた更に大きくなるんですね!!✨
勉強になります!
これからどんどん幼児体型になっていくんですね🤔
危うく早めに捨ててしまうところでした💦笑
確かにどんどん動き回るようになってきたのでこれからシェイプしていくんですかね🤣
二重顎😂うちもずっと二重顎で‥夏は首がすごく臭かったです🤣🤣🤣
太くなってきたら、お?って思ってみます😁!
よだれも大変ですよね😂
荒れるまで出ちゃうって分泌量凄かったんですね😁子供だとそれすらも可愛いですよね🤗
やっぱり2歳くらいから始まるんですね😂😱
なんだか既にかんしゃく持ちで、私がうたを歌っても選曲間違うと怒られたりするのでこの先心配です笑
すごい汗っかきなので服が邪魔みたいです😂おむつ一丁でおっさんみたいに佇んでるのがお決まりスタイルです🤣
薄手な服だと値段も安いので買いすぎないように気をつけないとですね😁😁
なんだか長くなってしまってすみません😂💦💦- 4月27日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません💦
詳しく教えていただきありがとうございます!!
重ね着コーデもできるように考えて購入したいと思います🤗🤗🤗