
コメント

あめふう
義理親さんに聞くのが1番良いと思います。
うちは旦那側の行事はすべて義母に聞きます。
後から色々言われても嫌なんで。

あき80
もう解決してると思いますが、私が結婚式した時のいとこやいとこのお母さんなどは、派手すぎない色のあるドレスでしたよ!
和服の人は居ませんでした!
-
tonarinomama
回答ありがとうございます。
んー、黒が無難ですが、 色のあるドレスもィィですよね。ネットで見てたら可愛いドレスいっぱいで、また悩み出してます。
今は和服って少なくなったんですかね?昔は両親とか和服なイメージですけど。- 9月1日
tonarinomama
早速の回答ありがとうございます。
義理親…両親とも早くに他界していて。
確かに、後から色々言われても困りますよね。
あまり結婚式行ったこと無いので何もかもが難しいです。
あめふう
グッドアンサーありがとうございます。
ご両親他界されてるんですね。
失礼しました。
私ならですが普通に友達の結婚式に行くような格好で行きます。
ご祝儀も1人3万で6万にするかなと思います。
いとこなら兄弟のように特別にしなくて良いかなと思います。
間違ってたらすみません。
tonarinomama
私も、友達の時のような格好にしようと思っていたのですが、友達に『親族のならスーツか和服じやない?』と言われ不安になってたんです。やっぱり友達の時と同じにしようかな。
ありがとうございます。
あめふう
今、調べてみました。
派手じゃなければドレスで大丈夫みたいです。
tonarinomama
調べてくれたんですか?!わざわざすみません。ありがとうございます。
じゃあ、無難な黒のドレスで出席しようと思います。