
新居のダイニングテーブルを高価なunicoにするか、子どもたちの汚れを考えてニトリにするか迷っています。
新居のダイニングテーブルを私が欲しいunicoの総額20万程の物を買うか、こどもたちが小さいので傷やクレヨンで汚れだろうからとニトリで妥協するか。
迷ってます🤣
ニトリで買ったらもうなんだかんだずっと使いそうだよね。って母に言われて、あぁたしかにと思いました。笑
ソファは絶対買い換えるのでやっすいやつ買う予定です😂
- わんこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うちもそう思ってやっすいダイニングテーブル買いましたが、正解でした😂😂😂💓
まだ1年ですがボロボロにも程があります🤦♀️
なんでそうなる!?ってくらい凹んでたり剥がれてたり最悪です。笑
子供が大きくなったらダイニングテーブルもソファもテレビ台も、買い替えてやるー😭😭😭って思ってます!!

ちゃんちー
すみません、まだ妊娠中なので体験談は言えませんが、今惹かれてる方を買うべきだと思います😊ダイニングテーブルってそんなに買い換える気にならないと思いますし🤔
私も最近、悩みに悩んでunicoでソファ購入しました✨すっごく気に入ったけど、赤ちゃん産まれたら汚されるかなーとか考えたけど、「今私はこのソファでくつろぎたい!」と思って😅
-
わんこ
そうなんですよ!!
変え買えないですよねー。あんなでかいの😂
ただクレヨンとかでかい傷つけられたらショックで怒るのが想像できて悩んでます😂
ソファいいですねぇ💕
あー悩みます🥺- 4月24日

ペッパー
うちはニトリです!
スプーンやフォークでガンガン叩かれたりえんぴつで強く書いた跡があったりで傷だらけです💦
私の性格的に高いテーブルだと傷付けないで!という気持ちから厳しく叱ってしまいそうなので、ある程度自由にさせてあげられるししばらくはこれで良いかなーと思っています😊
-
わんこ
やはり…。笑
下の子がそういうタイプなので…😂
そうなんです!私もなんです!笑
やっぱり安めのものにしようかな…ありがとうございます✨- 4月24日

ちゃちゃ
ダイニングテーブルってそんなに買い換えなくないですか…?うちの実家だけでしょうか😅私が生まれた頃から今も同じダイニングセット使ってますが、全然ボロボロではないです。
我が家は本革張りのダイニングセット買いました。かれこれ5年くらい前で、15万くらいだったような…記憶曖昧ですが。
まだ4歳だからですかね😅
ガリガリしたり、物ガチャガチャぶつけたりしないです。
-
わんこ
なかなか買い換える物じゃないから悩んでるんです😂
でもやっぱり長く使うものですよね!
こどもの性格によるんですかねー😂
下の子はおもちゃとかガンガン投げつけてボロボロなので傷つけられるのが想像できて…😂- 4月24日

はな
家具ってそうそう買い替えるものではないと思うので少々高くても気に入ったものがいいかなぁって思います🤗 せっかくの新居だし自分の好きな物に囲まれて過ごした方が気分も上がりますよー✨✨
こどもの性格にもよるかもしれませんがうちは8年経ちますがどの家具もそんな目立った傷や汚れは今のところないですよ🙌 ダイニングテーブルに透明のカバーは付けてます✋
-
わんこ
やっぱりそうですよね🥺
ダイニングテーブルって結構長く使うものですよね💦
透明カバーとは?!
ニトリとかに売ってますか?- 4月24日

はじめてのママリ
ニトリの使ってます!
私の使い方が悪いんだと思うんですけど、木製のもので、水を含んで一部ボコボコになってます笑
新居のはズボラな管理でもある程度耐えられるであろうセラミックのものにしたくて、綾野製作所の25万くらいのにしました😅
-
わんこ
木製のものってそんなことになるんですか😂
そういうものあるんですね!
見てみますー!
ありがとうございます✨- 4月24日

koi
私なら気に入ったものを買います😊
上の子が小さい時は安いの使ってましたが、妥協したものは自分の扱いも雑になっちゃうし、品質も値段相応で数年で見た目が劣化しました💦
気に入ったテーブルに買い替えてから数年経ちましたがまだ全然綺麗でしっかりしてます!下の子に落書きされましたが、厚めのビニールマット敷いてるので傷や汚れは防げてます。
-
わんこ
参考になりますー✨
言われてみれば確かにそうですね🤔
ビニールマットとかあるんですね😳
それなら安心ですね!
ありがとうございます!- 4月24日

退会ユーザー
うちはソファーは安い物にしましたがダイニングテーブルは高い物にしました!
クレヨンは水で落とせる物のみにして、普段はしまってあるので落書きとかないですし、されても布巾で拭けば大丈夫です!
フォークとかでガンガンとかも7歳2歳ですがやることないですがシリコンのランチョンマット?をひいて食べさせてます😊
-
わんこ
なるほどです✨
みなさん工夫されてるんですね✨
ありがとうございます😊- 4月24日

はじめてのママリ🔰
以前ニトリのセット(木製)を使っていました。
座面は合皮。
やはり6年ちょっとで椅子はぼろぼろです。合皮の座面がスレていき(4〜5年で)、ダイニングも子供がボールペンなど尖ったもので強く書いたからか、謎のキズが。
でも全部で7万円ほどだったので心置きなくさよならしました😊
今はセラミックダイニングなので傷に強く子供がダメにすることもありません!お値段もそれなりですが大満足😊
-
わんこ
やっぱりボロボロになりますよね💦
安いからいいかーってなりますよね…😂
セラミック!他の方も書いてあったので調べてみます!
ありがとうございます✨- 4月24日

はじめてのママリ🔰
うちは気に入った物(30万くらい)を購入しました!
お絵描きはシートをひいてからやってます!
もちろん傷等はありますが、綺麗に使えていますよ〜^_^
-
わんこ
シートを事前にひけばいいんですね♡
ありがとうございます✨- 4月24日

ママ
私ももうすぐ新居に引っ越しですが、ダイニングテーブルはそんな買い換えないだろうなと思い、やはり20万ほどのものを買いました😊!
オーダーで、ダイニングテーブルに透明シートもつけたので、傷や飲み物こぼしたりしてもシミにはならないかなと思ってます!
ソファは同じく安いのを買おうと思ってます🤣
-
わんこ
やっぱりそうですか〜🥺
えーオーダーでそんなものものまで!
透明シール探してやっぱり欲しいやつ買おうかなって思ってきました🥺
やっぱりですか?笑
ソファは1.2万です🤣- 4月24日
-
ママ
ちなみに私は東京インテリアで買いました💓
東京インテリアは、ダイニングテーブルの大きさに合わせて、オーダーで透明シート作ってもらえます😌🌟
お互い新居楽しみですね❣️- 4月25日
-
わんこ
東京インテリアですね!
見てます!
はい♡ありがとうございました💕- 4月25日
わんこ
やっぱりですか?!笑
下の子がおもちゃぶん投げるのでもうボロボロで。笑
そうですよねー😂