
粉ミルクはスティックや缶ですか?スティックはすぐ使わないといけないので、量が増えると困ります。缶は1ヶ月で使い切れないので、どうしたらいいでしょうか?
普段は母乳で、預けるときだけミルクの方いますか?
粉ミルクはスティックや固形タイプですか?
それとも缶ですか?
前までは1回100ccあげていたので、1本で100cc分のスティックタイプ1つでぴったりでした。
ですが、最近ミルクの量を増やしたいと思っていて、(120~140)100cc分1本だと足りません(>_<)
頻繁には預けないので缶は1ヶ月で使いきれないと思います💦
スティックタイプは開けたらすぐに使わなきゃダメですよね😓
こういう場合はどのようにミルクを作ったらいいですかね?
みなさんはどうされてますか?
参考までに教えてください(>_<)!
- 椿(8歳)
コメント

りゅうゆみ
そーゆー時だけ固形使っています。

スーさんスーさん
スティックと、とっておいた缶に入ってる軽量スプーンを持ち歩いてました☺
余ったら輪ゴムで縛って夜使いました。
-
椿
軽量スプーンとってあります!
余ったら夜使えばいいんですね😁- 9月2日

1214
ほほえみのキューブは1つで40CC出来るので便利ですよヾ(o´∀`o)ノ
しかもキューブの真ん中に線が入ってて割る事も出来るので半分にすれば20出来ますからキューブ3つ半で140できます꒰*´艸`*꒱
-
椿
キューブ便利そうですね!
お店で見てみます!- 9月2日

れみなる
コメント失礼します!
私は仕事上、預ける時が頻繁にあります。その時はやはり、ミルクです!
私も、ほほえみのキューブタイプを使っています!前の方がおっしゃるように、ひとキューブで40,半分に割って使う事もできます!とっても楽みたいです!
-
椿
キューブはほほえみだけなんですかね?
お店で見てみます(*´∀`*)- 9月2日

退会ユーザー
ほほえみのらくらくキューブだと
あけて1週間で使い切りです。
これなら1スティックで200分の固形になってます!
缶は普段ミルク使わないなら1ヶ月じゃ使い切れないですね💦💦
もしかすると預ける時だけ哺乳瓶にしてたらいつか哺乳瓶拒否がくると思います😓
頻繁に預けるなら1日1回は哺乳瓶使ってあげて慣らせといた方がいいと思います😣
赤ちゃんによるのでみんながみんなではないかもですが…
もうされてたらごめんなさい😵
-
椿
1週間も持つんですか( °_° )!
すごく便利ですね!
哺乳瓶は毎日湯冷ましあげてるので、いまのところは大丈夫そうです😊
でも3ヶ月すぎると急に拒否する子がいると聞いたので今後はどうなるやら(^_^;)- 9月2日
椿
固形ですね!
お店で見てみます😊