
コメント

退会ユーザー
生後2ヶ月のとき胃腸炎と診断されました。
うちも1日1回出るか出ないかです。
それから病院に通い続けて整腸剤飲んだりしてました。
1ヶ月以上経っても同じうんちだったのでいろいろ検査しましたがなにも引っかからず😔
先生いわく胃腸炎になってからうんちの体質が変わったのかもしれないということでした。未だに同じうんちですが元気です!
退会ユーザー
生後2ヶ月のとき胃腸炎と診断されました。
うちも1日1回出るか出ないかです。
それから病院に通い続けて整腸剤飲んだりしてました。
1ヶ月以上経っても同じうんちだったのでいろいろ検査しましたがなにも引っかからず😔
先生いわく胃腸炎になってからうんちの体質が変わったのかもしれないということでした。未だに同じうんちですが元気です!
「生後7ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月、変な声を出します😂 生後7ヶ月頃からたまに唸り声のような悪魔のような低い声を出します😂 うまく表現できないのですが、 声が二重になっているような感じで う"あ"あ"みたいな感じです(笑) おもしろがってや…
生後7ヶ月、月曜日に白いうんちをして、小児科に受診しました。うんちを見て、ロタかなぁ。と、調整剤を頂きました。うんちは黄色っぽくなりましたが、ミルクの食欲がありません。おしっこの量は減りました。また、小児…
異所性蒙古斑、血管腫についてお聞きしたいです。 現在、生後7ヶ月の娘がいます。 生まれた頃から、お尻の血管腫と肩甲骨あたりに異所性 蒙古斑があり、形成外科にて経過観察中です。 一度はレーザー治療すると決めまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
生後2ヶ月で胃腸炎だったんですね😭大変でしたね💦
下痢でも1日1回はありえるんですね😔
うちもすごく元気で食欲もあるんですが下痢が治らないと保育園いけなくて💦
でも同じような方いて安心しました!ありがとうございます😊