※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が吃音で、母からの辛い言葉に悲しみを感じています。母との関係がショックですが、子供を支えたいと思っています。

私の子供は吃音があります。
今日母に吃音がなければイケメンだしもてるよねとか「犬みたいに何回も喋って可哀想だから喋らすな」と言われました。
イライラよりそんなこと思ってたんだと悲しみの方が強いです。
本人だって話すのは大変そうですがそれを遮りたくはありません。仲のよい親子だったので余計に母の言葉がショックでありません。

コメント

ぼんぼん

うちも1年近く子どもの吃音がありましたが、最近やっと落ち着いてきました☺️

よくある事だし、ほとんどが治るので、心配はいりませんよ!
あと、子ども自身は言い難い感覚はないそうです😌のんびり聞いてあげて、指摘したり、無理に矯正しようとしなければ大丈夫です☺️

お母様も正しい知識をつけて欲しいですね💦「可哀想」って何なんですかね🤷‍♀️大人が指摘しなければ、子ども自身は何とも思ってないことを、自分が聞き辛いのを子どものせいにしているようで悲しいです。耐えられる大人が耐えれば済むことです。
私が実母にそんな事言われたら「犬でも『待て』できるんだから、子どもの言うことくらい黙って待って聞いてやれ!」って言っちゃいますね🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

ふじりんご

成長とともに治まる子が多いようです。
まだ脳と口が上手く連動しないのかな😅
注意すると本人が気にして喋らなくなってしまうので放っておくのが一番と本で読みました。

私もそんなこと言われたらショックですが、お子さんのために気にせずいてあげてくださいね。

R

うちの4歳の長男も吃音があります。
嬉しい!楽しい!など興奮してるときはすごーく吃ります。
良くなったり吃音が出たり波があります。男の子にしては言葉が早いねって小さい時から言われていました。
最近だと、環境の変化(進級)したことで、4月の頭からすごく吃っていましたが、だいぶ落ち着いてきました😊
わたしの母はゆっくり落ち着いて話なーと言ってきますが、ゆっくり落ち着いて聞いてあげればー?と言い返してます。笑

moon

しばらく連絡取らないようにします。
好きで吃音になったわけでもないのに、すごい偏見と差別的です。

はじめてのママリ🔰

仲が良かったならそんな風思ってたんだと思うと悲しいですね💦
私自身小さい頃から吃音があります。
今は本人はまだわからないけど将来お母様が息子さんに何か傷付く事を言ってしまうのが心配です😞
仲が良いなら吃音を理解させた方がいいかと思います😞

はじめてのママリ🔰

はじめまして。私の子供と実母とは疎遠です。
子供の吃音を知ってもらおうとリーフレットを渡したり対応法を話しましたが、長年積み重ねられてきた偏見や口に出してしまう言葉はそう簡単には変えられないようです。

頭で分かっているけど言いたくなってしまう…と言われ諦めてしまいました。

私と母の関係は続けていますが、子供は会わせていません。

色んな形があると思います。1番はお母様が理解して下さることなんですけどね…。