
妊娠初期の症状で悩んでいます。新しい病院での受診を考えていますが、胎嚢確認はできないかもしれません。違う病院でのアドバイスや対応を求めています。明日行ってもいいでしょうか?
妊娠検査薬で陽性反応がでて波はありますが子宮をキューっと握られる痛み(10秒ほど1日10回弱)あったため3wで受診したところ「まだ何も見えない。」と言われデュファストンとダクチルを処方され1週間後に来るようにと言われました。
1週間後に受診しましたが「たぶんこの黒い点かなー?」と言われただけで胎嚢確認はできませんでした。
下腹部痛が出てから約2週間経ちますが徐々に回数は減ってきています。
減ってきたことはいい事だと思うのですが、何も症状がないというのも逆に心配になってしまって(病院に行けば気がおさまるんだと思います)病院に行こうと思うのですが
いつも行っている病院は産めないため実家から近い病院に変更する予定なのですが明日そちらに受診してもいいのでしょうか?
明日行っても胎嚢確認はできないかもしれないけど違う病院だったら何かわかることやアドバイスや薬の処方などなにか違う味方や対応もあるのかな。と思い行きたいのですが…
いつも行っている病院は昔ながらのおじいちゃん先生で正直何言ってるか上手く伝わらなくて病院変えようと思っていた時に陽性だったのでより悩んでいます。
実家から近い病院は専門学生の時まで生理不順で通っていたところで40歳ぐらいの先生と35歳くらいの先生です。
みなさんどう思いますか?
- マカロン(3歳2ヶ月)

あも
何も症状がないのであれば、病院に行かなくていいんじゃないかなと思います。言い方悪いですが、そのくらいの気になりや心配はこれから10ヶ月たくさんあります。そのたびに病院に行くわけにもいかないですし、赤ちゃんの生命力を信じるしか今はないかと思います😌

はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠6週のときは何も症状なかって不安でした😓しかも茶オリとかも出てて…。つわりが出だしたのは8週くらいでした!それもそんなにすっごいひどいわけでもなかったです😓とりあえず安静に過ごして、赤ちゃんを信じるしかないかなって思います🥺💗どうしても気になるなら電話で聞いて指示を出してもらう?のもいいのかなって思います!私は茶オリが出た時は電話で聞いたら、鮮血じゃなかったら大丈夫だから安静にしててねって言われて受診はしなかったです🥲
無事にすくすく育ちますように ♪♪
コメント