※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン子
家事・料理

来月保育園で遠足があり、お弁当となります。初めてのお弁当でキャラ弁…

来月保育園で遠足があり、お弁当となります。初めてのお弁当でキャラ弁にしたいのですが、キャラ弁も初めてです…😓簡単にできるキャラ弁教えて下さい✨✨ちなみに娘はアンパンマンが大好きです💦

コメント

はじめてのママリ

アンパンマン簡単ですよ!
ダイソーにデコふりという味付きの色付けるふりかけがあるのをご飯に混ぜて、アンパンマンの形の型があるのでそれに詰めるだけです🤣
息子に最近それでアンパンマン作りました!笑

  • ポン子

    ポン子

    そうなんですね✨✨お弁当箱小さめなんですが、それでも入りますか?

    • 4月23日
ひなの

アンパンマン簡単ですよー!上の方のように作ってもいいですし
私はだし醤油と鰹節で味付けして
ラップで顔の形にして
海苔やハムで作ってましたよ〜!

  • ポン子

    ポン子

    海苔はまゆげと口ですか💦💦ハムは鼻と頬になりますか?ハムの丸はどのように型取りすれば良いですか?

    • 4月23日
トマト

醤油ご飯や鮭フレークを混ぜたご飯でおにぎり作ってスライスしたウインナーをパスタで固定、海苔で目と口を付けるとアンパンマンできます🙌

息子に今度作ってあげようと思ってるのが
黒すりごま、海苔、チーズでトトロにしようかと!

クックパッドで探しました✨

  • トマト

    トマト

    ちなみにアンパンマンがこんな感じで🙂

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    画像ありがとうございます😣💓💓トトロすごいですね😂✨✨✨
    クックパッド💦その手がありましたね😓💦ありがとうございます🎵

    • 4月23日
ゆずこっこ🍀

私はキャラ弁作ろうとしても失敗したり、崩れたりしてしまうので、こんなので手抜きしてます😅💦
おかず等は手作りするのですが、なかなかキャラ弁が難しくて😣
アンパンにこだわらなければ、100号にもおにぎりラップ色々とあります(笑

  • ゆずこっこ🍀

    ゆずこっこ🍀

    すみません、100号ではなく100均です(笑😅😅

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    本当、キャラ弁って難しいですよね…😣
    これってどうやって開けて食べるやつですか??

    • 4月23日
ゆずこっこ🍀

このアンパンマンのは買ってないですが、100均のは付属のテープで止めるだけなので、緩めですが子どもでも開けられました✨
もし開けられるか心配でしたら、包んでお弁当に詰めるでも良いかもです🍀
逆にラップから外れるのが心配でしたら、輪ゴムでとめるでも良いかもしれせん✨

私は今年の遠足も100均のラップ活用します(笑😅
動物とか女の子でしたらプリキュアとかもあります☘️

  • ポン子

    ポン子

    そうなんですね✨一度100均見てこようと思います✨ありがとうございます🎵

    • 4月23日
ははじめてのママリ🔰

今日は園内ですが、遠足でした。初めてのお弁当でしたが完食してきました。お弁当箱は、320㍉おにぎり2個で80グラムにしました。

  • ははじめてのママリ🔰

    ははじめてのママリ🔰

    アンパンマンのほっぺは、にんじんの煮物にスライスチーズ、ごはんは鰹と醤油を混ぜました。カレーパンマンは、コーン入りのカレーチャーハンです。

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    すごいです✨✨✨おいしそう😂💓
    なるほど💦💦にんじんの煮物が使えますね✨✨
    ちなみに、カレーパンマンの上に入っているのは何ですか??

    • 4月23日
  • ははじめてのママリ🔰

    ははじめてのママリ🔰

    カレーパンマンは、カニかまですよ☺️

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    あっ、言い方が悪かったですね😅💦💦ごめんなさい😣💦💦カレーパンマンの上、お星様のポテトの横の食べ物は何ですか?

    • 4月23日
  • ははじめてのママリ🔰

    ははじめてのママリ🔰

    竹輪の磯辺揚げです。星のポテトの下のピック指してあるのは肉団子の照焼きですよ☺️

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    なるほど✨✨写真付きでとても分かりやすくとても参考になりました✨ありがとうございます💓

    • 4月23日
  • ははじめてのママリ🔰

    ははじめてのママリ🔰

    後は揚げない大学芋、だし巻きたまご、ブロッコリーおかか和えでした。

    • 4月23日
  • ポン子

    ポン子

    どれもおいしそう❤❤私も初めてのお弁当頑張ってみます😂🎵ありがとうございました✨✨

    • 4月24日