 
      
      
    コメント
 
            ぷにこ
自然とできるようになりますよ♡
してくれない方がむしろいいってくらいコロコロコロコロやってます(笑)👶
 
            さちこ
うちも寝返り返りしないです(--;)
お座りもずりばいもハイハイも、つかまり立ちもするんですが、、、
うつ伏せが好きなのかなぁ?って思うようにしてます‼
- 
                                    mi お座りずりばいハイハイ出来るんですか!!すごい早い!! 
 本当個人差があるんですね(>_<)- 8月31日
 
 
            退会ユーザー
うちは、5カ月で寝返りと寝返り返りをしました。
ずっと右ばかりで左はずっとできませんでした。
だいぶたってからですが、いつの間にか両方してました!
うちは遅い寝返りでしたが、自然と出来るようになりますよ(^^)
- 
                                    mi 寝返りは4ヶ月になってすぐ出来るようになったのに寝返り返りは全然する気配がないので少し不安になってしまいました(>_<) 
 気長に待つことにします💓- 8月31日
 
 
            ✩sea✩
うちは逆で、うつ伏せからの寝返り返りは出来るのに、仰向けからの寝返りができません^^;
そのうち出来るよねー?と思ってます(*´-`)
- 
                                    mi 逆!!初めて聞きました(笑) 
 色んな子がいるんですね😊
 私も気長に待つことにします!- 8月31日
 
 
            y♡mama
自然と出来るようになりますよ!
うちの子は3ヶ月で寝返りしたのに寝返り返り出来たの6ヶ月の時でした💦
私もこのまま寝返り返りはできないのだろうかと心配してましたが練習とかもせず自然と出来るようになりました😆
- 
                                    mi 3ヶ月間うつ伏せして〜戻して〜うつ伏せして〜を繰り返してたんですね!! 
 戻してもすぐ寝返りして泣くので、寝返りしなきゃいいじゃーん!って思っちゃいます(笑)- 8月31日
 
 
            ・・・☆
上の子は、4ヶ月ぐらいで寝返り
5ヶ月ぐらいで寝返り返り
下の子は三ヶ月で寝返り
今4ヶ月ですが寝返り返りしてます😭😭
頭どんっ!とぶつけて大変です😢😢
コロコロコロコロしています😓
- 
                                    mi 兄妹で違うもんなんですね! 
 寝返り返り出来るようになっても
 別の心配が次から次へですね😫- 8月31日
 
 
            もり
5ヶ月半頃に頑張ればできるってかんじでした!!
それよりも膝の上でジャンプしたり、立ったりする方が楽しいみたいであまりやりません(  ・᷄-・᷅ ).。oஇ
- 
                                    mi 確かに、膝の上で遊ばせたりおすわりさせてる方が楽しそう…!! 
 まだ寝返り返りは興味がないんですかね😅(笑)- 8月31日
 
 
            ぽこあぽこ
わたしの娘も一緒です!
寝返りも、左に向かってしかできません>_<
寝返り返りもできないので、
たまに、戻してー!
と泣いて呼ばれます😭笑♡
- 
                                    mi 寝返りして泣いて、戻して、まだ寝返りしようとするからさせないようにすると泣いて、泣きっぱなしです😭(笑) - 9月1日
 
- 
                                    ぽこあぽこ おなじですー(´・o・`)! 
 一緒の方がいて、なんだかうれしいです!♡笑
 
 今日も寝る時に
 何度かそれで格闘して
 わたしの勝ちで寝てくれました!笑- 9月1日
 
 
   
  
mi
寝返り返り出来るようになると
さらに目が離せなくなりますね😭
そう思うと複雑です…(笑)