
コメント

shunshun⭐︎
こんばんわ^ ^気持ちが分かりすぎて思わずコメントしてしまいました!笑 1人目の後期の時が今と同じ時期だったのですが、クーラーに扇風機をつけても苦しい位に暑くて暑くて仕方なかったです😭😭だから頭にアイスノンを置いて寝てみたら何より1番ぐっすり寝れましたよ♡おためしあれ〜💘

ごろうちゃん777
こんばんは😊
何だか身体がポカポカしますよね。
私は特にお昼、アルバイトで事務をしているのですが、冷房がついていてもノースリーブに団扇は欠かせません(笑)
夜はアイスを食べて気持ちを満たしています♪食べると赤ちゃんがごにょごにょと反応するので、少し申し訳ない気がしますが…暑いので😅
寝るときも冷房を入れたり切ったりです。
あまり身体を冷やさないようにしてくださいね😊
-
紅茶
同じ週数ぐらいですがお仕事されてるとは凄いです(><)
八ヶ月半ばまでは働いてましたが暑さと通勤がキツくて早々休みを頂きました…。
糖が気になってアイスを控えてましたが
我慢できずに旦那の帰宅時に買ってきてもらえるように頼んじゃいました😂- 8月31日
-
ごろうちゃん777
私の通っている産婦人科ではアイス食べても大丈夫だよ😊と言われてから、程よく食べてます(*´▽`*)w
お仕事は週3回なので、家にひとり引きこもらない程度に通わせて貰っています(o^-^)身体のためにも辛いときは休まれるのが一番です!♪
お腹も大きくなってすべてが億劫になりますが、無理なさらないようにしてくださいね!(^^)!- 8月31日
-
紅茶
産婦人科の院長が苦手でなかなか話ずらくって😅
毎回助産師さんに体重の事言われるので…。一時期毎日アイス食べてた時もありました(笑)
病院に大丈夫だよ!って言われたら安心ですよね♡
仕事してる時はひきこもりたい!って思ってましたが、いざ休みになると毎日暇でペットに話しかけてます😣- 8月31日
-
ごろうちゃん777
長くなってスミマセン(笑)
私も休みの日は猫ちゃんに話しかけたり遊んだりしてます(≧▽≦)
聞きづらいこともありますよね。私は10㎏増えました。まだセーフのようです(´`:)2週間ごとに行っている尿検査では「引っかかってないですか?」と毎回聞いています(笑)きっと産婦人科によって違ってくるんですよね😅確かに助産師さんに言われると食べづらいですよね😥- 8月31日

退会ユーザー
妊婦さんだと体温が高いから余計暑いんだと思います
私も妊婦の夏はきつかった、、笑
ひたすらノースリーブでフローリングをゴロゴロしてクーラー扇風機でした笑
-
紅茶
フローリングでゴロゴロ最高ですよね\ ♪♪ /
もう秋になるというのに外出がおっくうで夕方になるまで、ひらすら自宅でゴロゴロしちゃってます😅- 8月31日

みずたま
最近まで昼間同じような感じでしたヾ(・ω・`;)ノ
熱中症っぽく、だるくもなるので、冷えピタをおでこ、首などスッキリしそうなところに貼ってました💦
暑さはほんとイライラしてきますよね(><)
-
紅茶
首の後ろ冷やしたくなりますよね(><)!
今も暑くはないのですが冷たい飲み物とか氷が欲しいです😅- 9月1日

(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
私も暑さにダウンしてました
今は少し朝晩 涼しくなってきたけど夜中 汗びっしょりで目が覚める時もありますよ
特に一緒に住んでる実父が暑さを感じるのが鈍いため
冷房をつけようとしたら
暑くない‼と怒鳴られ
つけてくれなかったので室内熱中症と重なり大変でした💦
私もフローリングでゴロゴロしたり寝てましたよ(笑)
アイスポッキーを食べたり
冷たいのを飲んだり...
温かい飲み物を飲まないといけないけど
一滴も飲んでないです(笑)
家族の理解もないと イライラ💢しちゃいます
ままさんは旦那さんと二人暮らしですか?
-
紅茶
お父様暑がりさんじゃないんですね…
妊婦+熱中症は辛いですよね😅
家族の理解がないと温度って難しいですもんね(><)
私は旦那とペットとの暮らしです!
夏の時期はペットがいるので1階リビングは24時間エアコン付けっぱなしです。
二階の寝室もエアコンつけて寝てますよー。
旦那も暑がりなもので温度に関しては問題ないようです(笑)- 9月1日
紅茶
アイスノン良いですね(・∀・)
いま家にないので明日にでも買いに行きます\ ♪♪ /
妊娠後期で買い物以外は家にいるのでストレス気味でイライラしちゃってます😅
ショッピングしたいのですがバス、地下鉄使ってまで外出する気にはなれなくて(笑)