※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に預けて働いているが、子供との時間が足りない。出勤日数を減らし、休みの日は保育園を休んでも退園になるか心配。

認可保育園について

4月から働き出して保育園に預けています。
保育園に預けだして、もう少し子供といる時間あればよかったなと思いはじめてきました。

保育園申請した時より出勤日数減らして、仕事休みの日は保育園お休みにしても退園対象になりますかね?💦🥲

コメント

あんどれ

自治体によると思いますが、うちの自治体では保育園に預けられる最低労働時間の64時間/月を超えていれば退園にならないですよ😊
短時間保育にはなりますが💦
お仕事がお休みの日は基本的に自宅で見るように言われるところが多いはずなので、そこについては問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    64時間なんですね!😌
    64時間は働くようにします☺️

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

今フルタイムですか?
預ける為の最低日数、時間が満たされていれば大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    パートで週25時間働くということで申請し、週4日働いてます!
    が、人手が多く今は週20時間くらいしか働けてないです😅
    できたら週3日にしたいなーと思ってます😊

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでいる自治体は最低ラインが週4、1日4時間なので週3ではアウトになってしまいます💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    週4で4時間が最低ラインなんですね💦🥲

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの自治体のホームページで確認してみてください!✨

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!ありがとうございます😊

    • 4月23日
はーちゃん

私のところは16日と月64時間勤務が条件なので週3はダメですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週4日じゃないとだめなんですね💦🥺時間短くするしかないですね😢

    • 4月23日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    自治体によるので確認されてください😊

    • 4月23日