
コメント

ma
私もシングル時代同じ状況だったので、
仕事終わり少し長めに託児所預けて息抜きするか、実家遠いけれど何日間か帰って手伝ってもらって
少し友達との時間もらったりとかしてました😣
基本は一緒にいたので、疲れてしまってましたが、、
保育園などは通っていないでしょうか?
少し預ける時間が増えると
まだ余裕もできるかなと思います!
ma
私もシングル時代同じ状況だったので、
仕事終わり少し長めに託児所預けて息抜きするか、実家遠いけれど何日間か帰って手伝ってもらって
少し友達との時間もらったりとかしてました😣
基本は一緒にいたので、疲れてしまってましたが、、
保育園などは通っていないでしょうか?
少し預ける時間が増えると
まだ余裕もできるかなと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
友達と会うとあとからあれこれ考えてしまいます。 友達は不妊治療中なので、子供の話はほぼしないように心がけています。 旅行、ドラマ、天気、家事、仕事の話などしてます。 少しは来年、学童も高いんだよとかの話はし…
皆さんだったら伝えますか?? 真隣に住んでいるご家族の話なのですが4歳の娘さんがいて親が外に出らずに庭でプール遊びさせたり 駐車場に乗る時も目を完全に離していて娘さんだけ何度も車道に走って飛び出しているのを…
いま3歳6ヶ月息子を育てています。 いまたくさん話せるようになって ごっこ遊びに夢中です。 幼稚園に通っていますが、恥ずかしがり屋 なので幼稚園ではお友達とはほぼ遊びません。 だからなのか、自宅でやりたがります…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はんぎょどん
保育園通ってます!
自分が仕事の時しか預けてないので余裕なくて🥲