
コメント

ma
私もシングル時代同じ状況だったので、
仕事終わり少し長めに託児所預けて息抜きするか、実家遠いけれど何日間か帰って手伝ってもらって
少し友達との時間もらったりとかしてました😣
基本は一緒にいたので、疲れてしまってましたが、、
保育園などは通っていないでしょうか?
少し預ける時間が増えると
まだ余裕もできるかなと思います!
ma
私もシングル時代同じ状況だったので、
仕事終わり少し長めに託児所預けて息抜きするか、実家遠いけれど何日間か帰って手伝ってもらって
少し友達との時間もらったりとかしてました😣
基本は一緒にいたので、疲れてしまってましたが、、
保育園などは通っていないでしょうか?
少し預ける時間が増えると
まだ余裕もできるかなと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
明らかに意地悪な子っていますよね。。。 ほんと、どーしたらいいですか?💢 習い事してる時に、お弁当食べよーって何人かで食べるのですが、うちの娘は誘わず。。。 習い事終わって、遊ぶーってなってもうちの子誘わず…
逃げたいです、、 どうしたらいいんでしょうか、、 何も楽しくないです 赤ちゃん連れの友達と約束してしまったけど 会うのも億劫だし なんて断ればいいのかもわからない、、 何が嫌なのか 何が辛いのかわからない 子ども…
イヤイヤ期が怖いです。 怖くなくなる話が聞きたいです。 今も服着たくない、おむつ変えたくない、ベビーカー乗りたくないなどの自己主張はありますが イヤイヤ期入ったなって感じはありません。 それでも、ご飯の時に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はんぎょどん
保育園通ってます!
自分が仕事の時しか預けてないので余裕なくて🥲