
コメント

mama✩"
うちの地域は3歳児クラスの子は希望があれば継続可能ですが育休中は保育園退園になります(^^;
mama✩"
うちの地域は3歳児クラスの子は希望があれば継続可能ですが育休中は保育園退園になります(^^;
「2人目」に関する質問
PMS、PMDDで服薬経験のある方いますか? もとから生理前の気分のイライラがひどいタイプでしたが、2歳児のイヤイヤ期、2人目の産後が重なり もう限界!このままでは手をあげてしまう、と思い、オンライン診療で精神薬を処…
出産内祝いについてです! 今回、友達と同じ時期に出産しました。 友達は初産で私は2人目です! 私が一人目出産した時にその友達から内祝いをいただきました。 なので友達にも第一子という事で私から送りたい気持ちがあ…
苦手な義母のいる義実家行ってきました。 1人目の妊娠産後も、無神経な言動ばかりで本当嫌いになりました。 2人目を出産してはじめての訪問。 生後2ヶ月の赤ちゃんもはじめて見せに行きました。 義母から言われた言葉 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K☆ママ
そうなんですね´д` ;
そうなると、2歳児になる4月に退園、3歳児からまた入園できる施設を探す…
激戦区なので、退職も考えないとですね…
子どもを作ると働けなくなる世の中ですね…難しい…>_<…
mama✩"
保育園問題、深刻ですよね…
うちも激戦区で私自身、育休取得予定なので今から悩んでます(*_*)
せっかく正社員で働けてるので退職だけは避けたいです(´・ω・`)
K☆ママ
今日区役所に問い合わせてみたら、育休であれば、時短で継続利用可能でした。
私は非常勤採用なので育休中は手当が出ませんが、育休中として扱ってくれるようなので、なんとか職場にしがみつきたいと思います!
正社員の立場が奪われるのは、もったいなすぎますよね‼︎
お互いにがんばりましょう>_<